サンパウロ
-
日系社会ニュース
USPで全伯日本学会=日伯の研究者がサンパウロ市に集う
2006年8月29日付け 「第十七回全伯日本語日本文学日本文化大学教師学会」および「第四回全伯日本研究国際学会が三十一日と九月一日の二日間にわたり、サンパウロ大学日本文化会館(Casa de Cul
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期政権の減税を公約=再選見据えた大統領=税収のGDP比過去最高に=財政難は改革で乗り切る
2006年8月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】大統領再選に賭けるルーラ大統領は二十四日、経済開発審議会で次期政権が減税と低率基本金利、社会保障院の累積赤字削減を実現し、インフラ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬取締新法を公布=司法界、近代的と評価=売り手に厳罰、買い手は更生へ
2006年8月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日、二十五日】ルーラ大統領は麻薬取締法違反に関する新法令を裁可した。新法令は上院で可決されたものを骨子とし、政府司法専門筋が修正したもの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTとPCCの関係を捜査=04年選挙以降、会合まで開く
2006年8月26日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】アブレウサンパウロ州保安局長官は二十四日、労働者党(PT)と犯罪組織州都第一コマンド(PCC)が前回二〇〇四年の総選挙以降に関係を持
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7月の失業率10・7%=所得は前月比0・7%減少
2006年8月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ブラジル地理統計院が毎月行っている雇用実態調査によると、国内主要六都市での七月度の失業率は一〇・七%となり、十五カ月ぶりの最高となっ
続きを読む -
日系社会ニュース
68歳女性研修員、大分へ=目的「鶏めし」づくり習得=さすが「一村一品」の郷土=申請したらすぐOK=青年のように佐藤さん「ブラジルPRもします」
2006年8月26日付け 「帰ってきたら、鳥めしの試食会をしなきゃ」――大分県の研修生として、佐藤輝子さん(68)が二十八日に日本へ旅立つ。大分の郷土料理、鶏めしの作り方を習得するためだ。 鶏めし
続きを読む -
日系社会ニュース
「モーツアルト祭り」愛知県人会=サンパウロ・フィルと共催
2006年8月26日付け サンパウロ・フィルハーモニー(山川健一代表)と愛知県人会(伊藤アンテノール会長)共催による恒例クラシック・コンサート「モーツアルト祭り」が、九月二日午後四時から、愛知県人会
続きを読む -
日系社会ニュース
国を挙げての交流年に=サンパウロ市=訪伯参議院議員団が会見=扇議長「ブラジルの発展見た」
2006年8月26日付け 扇千景参議院議長を団長とする参議院議員団が二十四日までブラジルを訪れた。現職参議院議長としては初めての来伯となる扇議長。滞在中には南伯、サンパウロ市、サントスなど国内各地を
続きを読む -
日系社会ニュース
女性企業家誘拐=31日ぶりに解放
2006年8月26日付け サンパウロ東部のシダーデ・チラデンテスで二十四日、先月サント・アンドレ市で誘拐された女性企業家、アドリアーナ・オカモトさん(30)が三十一日ぶりに解放されたことが分かった。
続きを読む -
日系社会ニュース
入植70年をサンパウロ市で祝う=ジャクチンガ植民地=10月に出身者の集い=開拓先人への感謝と共に
2006年8月24日付け サンパウロ州ポンペイアのジャクチンガ植民地出身者の集いが十月十二日午前九時から、サンパウロ市の青森県人会館(Rua Dr.Siqueira Campos,62)で開かれる。
続きを読む