サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コンテナー式監房新設=建設費5千レアルと格安=エスピリト・サント州
2006年6月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】エスピリト・サント州ビトリア市の刑務所で五日間続いた囚人の暴動がようやく鎮圧された。しかし州政府は、暴動は再発に向けた一触即発の状
続きを読む -
日系社会ニュース
「六月祭り」と「七夕」融和=宮城県人会が〃実証〃
2006年6月30日(金) 宮城県人会(中沢宏一会長)は、第一回目となるフェスタ・ジュニーナを二十四、二十五の両日、サンパウロ日伯援護協会福祉センター建設用地(ファグンデス街125)で開催した。
続きを読む -
日系社会ニュース
会社が受験料負担も=ビジネス日本語テスト、サンパウロ市で74人
2006年6月30日(金) 日本貿易振興機構(JETRO)は、第十三回ビジネス日本語テストを、十八日、国際交流基金サンパウロ日本文化センターで実施した。 同テストの開催はサンパウロでは五回目。七十
続きを読む -
日系社会ニュース
戦前最後の移民船――『ぶえのすあいれす』――縁の人たち懇親会=8月12日
2006年6月30日(金) 戦前、ブラジルへ最後の移民を乗せて来た船『ぶえのすあいれす丸』に縁のある人たちの懇親会が、来る八月十二日正午から、サンパウロ市内「なんでもや」(アメリコ・デ・カンポス街9
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯新時代の幕開け=ブラジリア=デジタル方式で調印式=竹中平蔵大臣が出席=「日本は約束を守る」
2006年6月30日(金) 「これで二国間協力の新しいページを開くことになった」。二十九日午前、ルーラ大統領は地上デジタル放送に関して、日本方式をベースとする規格を採用すると正式発表し、そう宣言した
続きを読む -
日系社会ニュース
CEAGESP40周年式典=30日
2006年6月30日(金) CEAGESP(サンパウロ中央青果市場)の設立四十周年式典が三十日午後四時から、同センター内ネルソン・ロダ講堂(Auditorio Nelson Loda-Av.Dr.G
続きを読む -
日系社会ニュース
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロドリゲス農相が辞任=政府の農業軽視に失望=現経済政策で農家救済不可能=後任は農地改革優先者か
2006年6月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】ロドリゲス農相が二十八日、ルーラ大統領に辞表を提出していたことを明らかにした。現政権の保守的な経済政策では農業生産者の窮状を救済で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCC、刑務官を射殺=幹部の殺害指示受けて=「伝書鳩」の弁護士を逮捕
2006年6月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】大サンパウロ市圏イタペセリカ・ダ・セーラ市で二十八日早朝、同市未決囚刑務所の刑務官がPCC(州都第一コマンド)グループに殺害された
続きを読む