サンパウロ
-
日系社会ニュース
白球追って駆け回る=元〃野球少年〃元気に=72歳以上の第1回大会=ホームラン5本飛び出す
2006年3月3日(金) 古稀すぎて、なおハツラツと――。七十二歳以上の野球愛好者による第一回オールドボーイ野球大会が去る二月二十八日、サンパウロ市のジガンテ球場で開かれた。州内の六クラブから三十九
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=パ国中央市場の近代化に=田元セアザ総裁を派遣
2006年3月3日(金) JICAサンパウロ支所がパラグアイの首都アスンシオン市に対して実施している技術協力事業が、今年の三月に終了する。この事業は同市にあるアスンシオン中央卸売市場の運営改善を目的
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カーザ・ヴェルディが2連覇=審査に不満、提訴検討のチームも=サンパウロ市
2006年3月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ市アニェンビー・サンバ会場で行われたパレードの順位が二十八日、発表された。優勝は三〇〇点満点の二九八・二五点を獲得したインペー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メーカーオプション増える=新車価格上昇で低価格車飾る
2006年3月2日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】中クラスの自動車と大衆車に装備されるエアコンなどのメーカーオプションが年を追って増加し、自動車メーカーもマージンが大きい同オプションの販
続きを読む -
25年=交流協会生コロニアと共に
25年=交流協会生コロニアと共に=OB編2=連載(7)=すでに人生に組込まれた「軸」=神戸さん「日本は息苦しかった」
2006年3月2日(木) 第六期生として渡伯し、以来、交流協会の活動に尽力してきた神戸保さん(41、愛知県出身)。研修終了後、一旦帰国。その後、すぐにブラジルに戻り事務局を手伝い始めた。「二十四歳だ
続きを読む -
日系社会ニュース
文協奨学生=申込み15日まで
2006年3月2日(木) 文協奨学生の受給申し込みは、三月十五日まで続けられる。資格はサンパウロ、パラナ、マットグロッソ、南マットグロッソ、三角ミナス、南ゴイアス在住者。コレジアル・セグンド・グラウ
続きを読む -
日系社会ニュース
「天からの啓示伝えたい」天野氏=ジャパンセンター説明会に200人=〝迷言〟か〝妄言〟か=首傾げ失笑もらす来場者
2006年3月2日(木) 総予算五十億円、〇八年移民の日のイナグラソンを確約――。東京在住の天野鉄人(67)によるジャパンセンター構想説明会が、二月二十三日午後七時半から文協ビル小講堂で開かれ、約二
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少数政党は吸収合併へ=生き残り組は7党=投票数5%未満は切り捨て=民主政治に逆行の声も
2006年3月2日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】選挙などで政党へ供与される便宜を享受するため、少数派政党は二十八日、合併工作を開始した。政府は二〇〇六年選挙で、有効投票数の五%に達しな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
超安値パック旅行提供へ=低所得層を対象に=選挙もにらみ、観光振興てこ入れ
2006年3月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ルーラ大統領は二十八日、国内観光の振興政策の一環として超安値のパック旅行を提供する意向を明らかにした。大統領はこれまで「善意のパッケージ
続きを読む