サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再始動した郵便局CPI=年金基金ブローカーの口座開示承認
2005年10月6日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】郵便局汚職や裏金疑惑をうやむやに終わらせるのではとの批判を受けた郵便局CPI(議会調査委員会)は四日、与野党の委員二十四人が出席する中
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
司教、10日前から断食=大規模疎水工事に反対=ペルナンブッコ州
2005年10月6日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日、五日】全長七二〇キロの運河を建設、総工費四五億レアルを見積もる政府最大の公共工事、サンフランシスコ川の疎水工事に反対して、バイーア州バ
続きを読む -
日系社会ニュース
造園・園芸の国際展覧会=Fiaflora ExpoGarden=7日までイミグランテで=裏千家=生け花=日本文化を紹介=移民百周年に敬意を表し
2005年10月6日(木) 造園・園芸の国際展覧会「第八回フィア・フローラ・エスポ・ガーデン」が四日から、サンパウロ市南部のイミグランテス展示場で始まった。建築家や造園家、農業技師などが集まって技術
続きを読む -
日系社会ニュース
西部アマゾン=弁論お話し大会盛況に=最優秀者はサンパウロ市大会へ
2005年10月6日(木) 西部アマゾン日伯協会(村山惟元会長)は九月二十四日午後二時から日伯会館で「第十八回弁論大会および第九回お話大会」を開催した。同協会の「西部アマゾン日伯便り六十九号」によれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年の輸出目標を上方修正1170億ドルへ=世界経済好況の波に乗る=ドル安の逆風はねのける快挙
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】輸出が好調に推移しているのを受けて、政府は今年の輸出目標を当初の一一二〇億ドルから一一七〇億ドルに引き上げ、それに伴い経常収支黒字目標
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罰金は貴重な財源=交通違反で5・5億レアル=「明日は我が身」となった市長=サンパウロ市
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】セーラサンパウロ市長(ブラジル社会民主党=PSDB)が先週末に市議会に提出した来年度の予算案の中で、交通違反取締りによる罰金が大きなウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「告発には裏付けなし」=ルーラ大統領=再選の意思を否定
2005年10月5日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】ルーラ大統領は三日、サンパウロ市で企業家、ファベーラ(スラム街)住民、組合運動家らを前に演説を行い、政治危機や経済政策、二〇〇六年大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
弾薬製造会社が政治献金=大統領などに選挙資金提供
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】銃器販売禁止賛成・反対両派のテレビ宣伝が始まる中、弾薬製造会社がルーラ大統領を始め、連邦議員候補に選挙資金を提供していたことが明らかと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高騰止まないレアル通貨=金利低下は無関係=輸出、投機、長期投資追い風に=外資が認める伯経済の成長
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九月十六日】経済評論家のセウソ・ミング氏は、レアル通貨の為替率が対ドルで二レアルとなる可能性はあるが、三レアルとなる可能性は低いという。高金
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ病の薬はレアル高=効き目低かった劇薬「高金利」
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九月十三日】通貨政策委員会(COPOM)は、インフレ率が目標内に収まったと発表した。ブラジル国内の通貨流通量も、増やす意向であるという。金利
続きを読む