サンパウロ
-
日系社会ニュース
県議団16人、6日サンパウロ市入り
2005年11月4日(金) ブラジル、アルゼンチンの現状を視察するため日本から南米地方行政視察団(黒川治団長、滋賀県議会議員)が先月三十一日に着伯した。秋田、石川、滋賀、鳥取、香川、徳島県から十六人
続きを読む -
「円売り伝説の虚実」は本当か=ノンフィクション作家=高橋幸春
「円売り伝説の虚実」は本当か=連載(1)=ノンフィクション作家=高橋幸春=醍醐氏説に落胆と苛立ち
2005年11月4日(金) 久しぶりにサンパウロを訪れた。九八年発行のパスポートにブラジル入国の記録はないから七年以上はサンパウロの土を踏んでいなかったことになる。アマゾンを舞台にした小説を書いてみ
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の叙勲=マナウスの村山氏に=元サンパウロ州農務長官も受章
2005年11月4日(金) 日本の内閣府は三日、平成十七年度秋の叙勲受章者を発表した。ブラジル国内では、サンパウロ総領事館管内で元サンパウロ州農務長官のパウロ・ダ・ロッシャ・カマルゴ氏(85)が外国
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデで=150万強奪される=旅行者の邦人夫婦
2005年11月4日(金) 十月三十一日午後十一時ごろ、サンパウロ市リベルダーデ区ガルボン・ブエノ街425のホテル玄関前で日本人夫婦(ともに五十代)が強盗二人に襲われ、現金百五十万円と二千ドル、およ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブッシュ米大統領=ルーラ大統領を評価=「民主化の指導者」=ベネズエラとキューバをけん制=賞賛にとまどう大統領府
2005年11月4日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】亜国マル・デル・プラッタ市で開催される米州首脳会議への出席に先立ち、ブッシュ米大統領は二日、ルーラ大統領は政治手腕が力強く、南米諸国民
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
紅斑熱の疑いで2人死亡=結婚式会場のホテルで感染か=リオ州
2005年11月2日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】ダニを通じて感染するフェブレ・マクローザ(紅斑熱)に感染した疑いで、リオデジャネイロ州衛生監督局のフィーリョ長官(41)が三十一日午後
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
楽しかった日本語祭り=盛況の新機軸=マンガアニメ大会=スピコン優勝は岩倉さん=家族連れ300人でにぎわう
2005年11月2日(水) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は三十日午前九時から午後五時まで、「第三回日本語祭り」を同センター会館で開催した。第二十六回サンパウロ日本語スピーチコンテストも兼ね
続きを読む -
日系社会ニュース
歯科技工士を派日=APDESP=研修・交流がねらい
2005年11月2日(水) サンパウロ歯科技工士協会(APDESP=喜屋武ロベルト会長)は、今年九月から日本への研修員派遣事業を始めた。国際医療技術交流団と日本歯科技工士会が受け入れ、約二ヵ月の研修
続きを読む -
日系社会ニュース
無縁仏9体を供養=援協、「死者の日」を前に
2005年11月2日(水) きょう二日の「死者の日」(dia de finados)を前に、サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は十月二十八日午前、サンパウロ市東部のヴィラ・フォルモーザ墓地に埋葬
続きを読む