サンパウロ
-
日系社会ニュース
『ガイジン2』=公開スタート
2005年9月3日(土) 日系女性四世代の人生を軸にブラジル日系移民史を描いた映画『ガイジン2』の公開が二日、全国約百二十の映画館で始まった。 二十年前に製作された『ガイジン』の続編にあたり、撮影
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェ下議の議員権はく奪決定=下院倫理審=13日に本会議で決着=最後の抗弁にいそしむ下議=なるか?地獄への道連れ
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】下院倫理審議会は一日、ジェフェルソン下議(ブラジル労働党=PTB)の議員権はく奪を満場一致で決定した。同下議の異議申し立ては、十三日の下
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Sアンドレ市長殺害=実兄、CPIで証言=不正資金調達組織が実在=現大統領秘書室長、上納金を運搬
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】二〇〇二年に殺害された当時のサント・アンドレ市セルソ・ダニエル市長の事件と、労働者党(PT)不正資金の関連を調べている議会調査委員会(C
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3漁船転覆、9人死亡=定員超過に高波受ける=マラニョン州
2005年9月3日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】マラニョン州沿岸サンジョゼ湾で一日未明、漁船が舷側に高波を受け転覆、乗客約三十人が海に投げ出され、九人が死亡、三人が行方不明となった。一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易黒字、過去最高に=輸出入、ともに伸びる
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】八月度の貿易黒字は三六億七二〇〇万ドルとなり、単月での史上最高を記録した。順調な国際取引に終始したことで新記録のオンパレードとなった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裏金提供で4人を起訴へ=連警=CPI報告に伴い=PT前党首ら疑惑の中心メンバー=党内でも功労者の粛清開始
2005年9月2日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】連邦警察は三十一日、ジェノイーノ前労働者党(PT)党首とソアレス前財務担当、広告業者のメンドンサ氏とヴァレーリオ氏を、政府支持票買収のた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
駐車料金は条件付き無料=ショッピングセンター対象=州議会、条例案を満場一致で可決
2005年9月2日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ州議会は三十一日、州内のショッピングセンターの駐車料を条件付で無料とする条例案を満場一致で可決した。 新条例は利用客が駐車料
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第2四半期=GDP1・4%増=設備投資が一転牽引役に
2005年9月2日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】ブラジル地理統計院(IBGE)が三十一日に発表したデータによると、二〇〇五年第2・四半期の国内総生産(GDP)は前期比で一・四%増加し、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議会職員昇給案を可決=大統領拒否権、初めて失効に
2005年9月2日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】上院と下院は三十一日の国会で、議会職員給与を一五%昇給することを合同審議の上議決した結果、賛成多数で可決した。昇給案は過去に上院および下
続きを読む