サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
職員スト入り=賃金調整連邦求め、来週にはピークに
5月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】連邦公務員が十日、五〇・一九%の賃金調整と九八年以降のインフレ調整を政府に求めてゼネストに入る。すでにストを実施中の連邦機関もあるが、各州で集
続きを読む -
日系社会ニュース
二世の石川弁護士=日本で外国法事務弁護士に=15年前浜松へ出稼ぎ=3年以上の実務経験積む=日本企業にアドバイスも
5月11日(火) 【毎日新聞】ブラジルの弁護士資格をもつ浜松市本郷町の日系二世、石川エツオさん(四二)が、四月中旬に県内では初めて外国法事務弁護士として日弁連に登録された。この資格を取得したことで日
続きを読む -
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(19)=USP、やりにくい日本語授業=学生の出発点異なる
5月11日(火) 「今、日本語の授業は結構やりにくいんですよ」 織田順子サンパウロ大学日本文化研究所所長は、少々頭を痛めている様子だ。 哲学・文学・人文学部に入学した学生は一年間、まず一般教養
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全伯短歌大会作品2首募る
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 5月11日(火) [既報]ニッケイ新聞社、椰子樹社共催によ
続きを読む -
日系社会ニュース
カズ、第2の母国で再挑戦=クラブオーナーの夢実現へ=アメリカなど候補=来月正式契約も
5月11日(火) 育ててくれたブラジルへの恩返し――。サッカー元日本代表のエースで、現在Jリーグヴィッセル神戸で活躍するカズこと三浦知良選手(三七)が、来季からブラジルサッカークラブのオーナーに就任
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の幸せ、富有柿=盛況のピエダーデ柿祭り開幕
5月11日(火) サンパウロ州スドエステ地方の人気イベント、第四回ピエダーデの柿祭りが七日開幕。先の週末、多くの人出でにぎわった。十四、十五、十六の三日間も、同じくピエダーデ文化体育協会を会場に開催
続きを読む -
日系社会ニュース
思い出話、はずんで=「ふるさと巡り」参加者が再会
5月11日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催の第十九回ふるさと巡り・北パラナ編(三月四日から九日)懇談会が八日正午から、パライーゾ区の石川県人会で行われた。ふるさと巡りに参
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
綿が「白い黄金」に=大豆に続く切り札=国際価額格、2年で倍増=WTO判断追い風に
5月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ州パラナパネーマ郡のオランブラ産業組合は八日、綿の国際価格が二年間に倍増し世界貿易機関(WTO)の勝訴が追い風となり、綿は大豆に続くブ
続きを読む -
日系社会ニュース
一世に多い、前立腺・乳ガン=日伯米の研究者らが講演
5月8日(土) ブラジル・日本研究者協会(SBPN、清水民夫会長)は五日午後、サンパウロ市のマツバラホテルで「ガンと日系人」など医療や健康をテーマに講演会を開いた。日本、ブラジル、アメリカの研究者の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル 3レアル台に=政治不安に市場反応=原油高、米公定歩合が拍車=予算管理相「一時的現象」
5月8日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】内外の不安要因を受けて金融市場は六日、大きく揺れた。サンパウロ市証市場は株価指数を四・一七%下げ、ドル通貨は一・五六%上げ、三レアル〇〇一セントを
続きを読む