サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、中東5カ国歴訪へ=外資導入への道開く=米政府、神経とがらせる=元首訪問 ドンペドロ2世以来
12月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ルーラ大統領は二日、中東のシリア、レバノン、アラブ首長国、エジプト、リビアの五カ国歴訪のため出発する。大統領の訪問目的は、これら諸国からのブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大学の評価制度改正案発表=教育相が法案作成=国家試験で学生評価せず
12月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】クリストーヴァン・ブアルケ教育相は二日、大学の評価システムの改正案を出す。同案では、大学教育国家試験(ENS。通称プロヴォン)は、新しい大学評価
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市 水問題で州と対立
12月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六、二十七日】水不足問題をめぐって、マルタ・スプリシーサンパウロ市長(PT=労働者党)とジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(PSDB=ブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市にあふれる海賊版=年間被害総額120億R$=消費者は「安物買いの銭失い」?
12月2日(火) 【ヴェージャ誌】連邦国税庁のデータによると、野放し状態の偽造品販売で、年間三百億レアルの金が大サンパウロ市圏で動く。全国の密輸品、偽造品の約八〇%がサンパウロ市を通過し、そのうちの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州のがんの現状発表=肺は手遅れ多く
12月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】サンパウロ州内の公立病院と、統一保健システム(SUS)と提携する私立病院五十二院では、ここ三年間に七万八千四十人のがん患者が新たに記録された。 そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
超難関の警察学校=「殉職恐れない」プロへ
12月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】公安局の資料によると、二〇〇〇年から今年九月までに百二十八人の軍警が殉職した。にもかかわらず、バーロ・ブランコ警察学校への入学は狭き門となっている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
助け合う方針を確認=援協、熱く地区委員総会=来年の会員目標1万6千人
12月2日(火) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は二十九日午前十時から、サンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル新館展示室で「第二十六回地区委員総会」を開き、来年の会員増加獲得目標を一万六千人に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「独立の鐘」の珠盗難=教会の塔35メートル登る
11月29日(土) 【アゴーラ紙26日】ブラジル独立の際に鳴らされたという〃ブロンゼ・ヴェーリョ(古い銅鐘)〃の珠(たま)が25日未明、サンパウロ市西部ペルジーゼス区サンジェラウド教会から盗まれた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
意外と多い外国人観光客=380万人が昨年来伯
11月29日(土) 完全とは言いがたい観光ルートしかない遠い国へ、高くオプションが少ない旅客機に乗って行く。その国の人間はとても難しい言語を話すわりには外国語が一つも話せない人がほどんど。しかも外国
続きを読む