サンパウロ
-
日系社会ニュース
東洋まつり=今週末2日間大がかりに=日舞など芸能が中心
12月3日(水) リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)主催の第三十五回東洋まつり(宮村誠実行委員長)が六、七の両日、リベルダーデ広場、ガルボン・ブエーノ街、エストゥダンテス街で開かれる
続きを読む -
日系社会ニュース
受験者昨年より増える=日語能力試験、6都市で
12月3日(水) 日本語能力試験(国際交流基金主催)が七日、サンパウロをはじめ、ベレーン、リオデジャネイロなど国内六都市で実施される。 今年の受験者数(申し込み者数)は昨年よりも、二百二十五人増の
続きを読む -
日系社会ニュース
「夢を諦めないで」=6日、松柏・大志万文化祭
12月3日(水) 松柏学園(川村真倫子園長)・大志万学院(川村真由実校長)の文化祭が、六日午前八時半から午後五時半までブラジル・アメリカ文化協会会館(コロネル・オスカル・ポルト街二〇八、パライゾ区)
続きを読む -
日系社会ニュース
愛知に移民記念館誕生=日伯間人流を一挙に展示
12月3日(水) 「日本からブラジルへ そして、ブラジルから日本へ」――。在日ブラジル人たちの手により、愛知県小牧市と群馬県大泉町に移民記念館が誕生する。在日ブラジル人起業家協会が提案、ブラジルに移
続きを読む -
日系社会ニュース
島内中南米局長が来聖=日系団体代表らと懇談
12月3日(水) 一日からブラジリアで開かれている在伯公館長会議および官民合同会議に出席している島内憲(しまのうち・けん)外務省中南米局長が三日夜着聖する。 四日午前はイビラプエラ公園内の開拓先没
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「発展の年」と新年位置付け=04年度施政方針策定へ=大統領府 今年の実績発表=あす大統領が演説
12月3日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】大統領府は一日、十八日開催の閣僚や議員、州知事、財界代表者会議へ向けて二〇〇三年度省庁の事業報告要綱を配布した。要綱は、今年度の実績を踏まえた意
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア農校メロン祭り=7日手塩にかけた1800個出品
12月2日(火) コチア農業学校で南米七カ国の農業研修生らが精魂込めて栽培してきたネットメロンが順調に生育しており、七日、同校で開催される第二回メロン祭りに完熟したメロンが出品されることが確実となっ
続きを読む -
日系社会ニュース
メキシコ榎本殖民団=照井亮次郎の生涯=殖民地崩壊の実際とは=JICA前支所長が著作発表
12月2日(火) JICAサンパウロの前支所長、川路賢一郎さん(現大阪国際センター所長)が今年三月に、メキシコ移民の嚆矢である榎本殖民団に参加した、岩手県花巻出身の照井亮次郎(一八七四―一九三〇)の
続きを読む -
日系社会ニュース
各在外公館で異例の記帳=イラク殉死の邦人外交官
12月2日(火) 十一月二十九日、イラクにおける襲撃事件で死亡した英国大使館の奥克彦(おく・かつひこ)参事官と、イラク大使館の井ノ上正盛(いのうえ・まさもり)書記官を悼む弔問記帳が、全世界の在外公館
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=百周年事業案を近く決定=日本祭スポンサー探し開始
12月2日(火) ブラジル都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十一月三十日、ヴィラ・マリアーナ区の三重県人会館で代表者会議を開いた。来年度のフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)や締め切りが迫る百周
続きを読む