W杯
-
2019年新年号
謹んで新年のお慶びを申し上げます
ブラジルにお住まいの邦人、日系人の皆様、2019年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 本年は、約200年ぶりに今上陛下が御退位され、5月1日に皇太子殿下が御即位されます。日本は正に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》クリスマス商戦は近年で最高?=危機前の水準には及ばぬも
全国商店主連合(CNDL)とクレジット保護サービス(SPC)が26日、今年のクリスマス商戦は、経済危機前の水準には及ばないまでも、ここ4年間で最も良い結果を生んだと発表した。 12月4~24日に行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
2018年=ブラジル10大ニュース発表=話題の中心はボルソナロ=ルーラ時代の栄華も崩壊=社会の様々な歪みも噴出
2018年もブラジルでは大きなニュースが相次いだが、その中から特に大きなものを10選び、改めて紹介する。 1位はジャイール・ボルソナロ氏の大統領選勝利だ。同氏の勝利は、ただ単に「極右候補が勝った」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
2018年ブラジルスポーツ界=サッカー落胆、水上競技で一矢報いる=サーフィンでメジーナ世界一=来年リマでパン・アメリカン
今年のブラジルスポーツ界は、6月から7月にかけてロシアで行われたサッカーW杯が最大の注目を集めたが、ブラジル代表(セレソン)は、昨年までの南米予選や年明けからの親善試合での好調さを受けた期待の高さを
続きを読む -
樹海
独断と偏見で選んだ「110周年最大の遺産」
なんと早い1年だったか――予想はしていたが、まさに「アッという間」だった。5月にはトラックストという未曽有の大混乱があり、日本進出企業や日系地場企業も大打撃を受けた。それ以降、6月にサッカーW杯ロシ
続きを読む - 東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《サッカー・リベルタ杯》決勝戦の開催を巡り紛糾=クラブW杯までに決まるか南米王者?
サッカーのクラブチーム南米大陸王者を決めるリベルタドーレス杯決勝が、開催地や開催日時、実際に行われるかどうかさえも正式決定できないという異例の事態になっていると、25~28日付ブラジル紙・サイトが報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカー全国選手権でパルメイラスが2年ぶりV=名伯楽就任以来21戦負けず=3度目の全盛期到来
サッカーの全国選手権第37節が25日に行われ、パルメイラスが対ヴァスコ・ダ・ガマ戦を1対0で制し、2年ぶり10回目の優勝を決めたと26日付現地紙が報じた。 この優勝でパルメイラスの優勝回数は10回
続きを読む -
樹海
チッチに「遊び采配」のすすめ
ベスト8止まりで終わったサッカーのW杯ロシア大会の後、セレソンは現状で6連勝を続けている。数字だけで見ればいい結果を残しているように見えるが、コラム子はこの試合内容があまり好きではない▼なぜか。それ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ヴィニシウス=欧州最優秀新人の最終選考に=ノミネートの中では最年少
レアル・マドリッドで活躍中の期待の18歳、ヴィニシウス・ジュニオルが、「欧州サッカー界の最優秀新人賞」を意味する「ゴールデン・ボーイ」の最終選考の5人に残っていることがわかった。 イタリアのスポー
続きを読む