ホーム | 特集 | 県連日本祭り=テーマ「移民110周年」=記念公演は2千人豪華ショー=食、芸術、芸能が山盛り=海外最大級で日本文化堪能

県連日本祭り=テーマ「移民110周年」=記念公演は2千人豪華ショー=食、芸術、芸能が山盛り=海外最大級で日本文化堪能

郷土食コーナーは毎年大人気

郷土食コーナーは毎年大人気

会場にはコスプレイヤーも多い

会場にはコスプレイヤーも多い

芸能発表も演目が豊富

芸能発表も演目が豊富

 

 

 

 

 

 

 ブラジル日本都道府県人会主催の日本祭りが来週末、サンパウロEXPOセンター(Rodovia dos Imigrantes, km 1,5)で行なわれる。「ブラジル日本移民110周年」がテーマの今年は20(金)、21(土)、22日(日)の3日間開催で約20万人の来場者を見込んでいる。ブラジル日本移民110周年記念式典が会場内で行われ、日本から眞子内親王が出席されるので、日本からの注目も集めそうだ。毎年多くの人が楽しみにしている日本各地の郷土料理のほか、日本食の種類の多さでギネス記録獲得への挑戦、またコスプレやミス・ニッケイ、日本文化体験コーナー、高齢者コーナーなど、全年齢が楽しめる企画が盛り沢山だ。

移民110周年記念公演=「誰も見たことがないショーを」

太鼓公演も人を呼ぶ

太鼓公演も人を呼ぶ

 移民110周年記念式典会場では110周年記念公演「結」が21日午前10時から始まり、太鼓パレードで開幕、午前11時から第1部の「彩」、正午からの式典後に第2部の「瑞」が行われる。
 「結」は琉球舞踊の玉城流扇寿会・小波流琉球きからじ結い研究所の斉藤悟主宰と大城アレックスさんが監修している。斉藤さんは「だれも見たことがない公演になる」と自信を見せる。様々な舞踊団体が混ざり合い、延2千人が舞台で壮大なショーを繰り広げる予定だ。

日本や南米諸国から音楽やマジック、ミス日系

昨年のミス・ニッケイコンテストの様子

昨年のミス・ニッケイコンテストの様子

 その後も同式典会場で芸能発表が行なわれ、国際交流基金が日本から招聘する藤山大樹さんも出演する。藤山さんは日本の無形文化財に指定されているマジック「手妻(和妻)」の継承者。
 舞踊の要素、古典の決まりごとを守って演じる正統な「手妻」を継承し、“マジック界のオリンピック”と呼ばれる「FISM」本戦ジェネラル部門で5位に入賞した実力者だ。世界で公演を行うなど活躍している。
 「島歌」や「風になりたい」などで有名な日本のシンガーソングライター、宮沢和史さんも特別に出演する。
 そのほか、ミス・ニッケイが21日午後7時から行われ、今年一番美しい日系女性を決定する。日本からはボサノヴァなどを演奏する伯音楽ユニットの「Keiko Yoshimura&Takaaki Ohnishi」、トレジャーガーデンが公演をする。
 亜国からは大城ヴァネッサさん、外間グースさん、ウルグアイからバンダ・アルドも参加。今年も南米諸国からの出演が楽しめる。郷土食コーナー奥のパルコ・ヴェルデ・アマレロでは約60もの演目を予定している。

会場内の飾りにも注目!

今年は一般人作成の作品も飾られる

今年は一般人作成の作品も飾られる

 今回の日本祭りでは日本文化体験スペースが屋外に設置される。同スペースには絵手紙、切り紙、漫画、折り紙、折り布、押し花、書道、墨絵、和紙の作品が飾られる。作品は一般人が作り、県連に送ったもののほか、日本祭り当日に来場客が作成したものも。

 当日折り布の体験教室を行なうカトウ・タイス先生は「折り布作品だけで千点集まった。他の作品も千点ほど集まっているのでは」と語った。
 駐車場から日本祭り会場入り口までの通路には、企業や参加団体のバナー、ポリ塩化ビニルで作られた高さ約1・25メートルの鶴の像も5つ飾られる。

東京五輪に向け折鶴作り=皆で折って平和を祈る

高さ約1・25メートルの鶴

高さ約1・25メートルの鶴

 在聖総領事館のブースでは「PEACE ORIZURU(ピース折り鶴)」作りが行なわれる。ピース折り鶴とは、同委員会が公益財団法人日本ユニセフ協会とUNICEF(国連児童基金)の協力を得て推進する東京2020参画プログラム。
 平和の象徴である折り鶴作りを通し、戦争がない世界を実現し広げていく活動。同ブースで配布される東京五輪のロゴマークが入った青、黄、赤、黒、緑の五色の折り紙で鶴を作る。右の羽根には平和のメッセージが書ける。
 作った鶴は持ち帰れるほか、インスタグラムなどSNS(ヘッヂ・ソシアウ)に写真を投稿すると東京五輪委員会に届くという仕組みになっている。

JETROは特産品試食会

 JETROサンパウロ事務所はブラジル日本食市場開拓サンプル展示会を行う。18品目が出品予定となっており、各品目100人前後からアンケートをとる。JETROの山本裕也さんは「基本的に1品目100人以上が目標。ぜひ皆様に足を運んでいただきたい」と期待の声を寄せた。


実行委員会より第21回日本祭りのご案内

市川実行委員長

市川実行委員長

 第21回日本祭り「フェスティバル・ド・ジャポン」は7月20、21、22日、ラテンアメリカ最大級のイベント会場であるサンパウロ・エキスポ(Rod. Imigrantes, km 1,5)で開催されます。サンパウロ・エキスポは最先端の設備が整っており、ご来場の皆様へ快適を提供します。
 本年はブラジル日本移民110周年の節目の年です。110周年記念祭典公式セレモニーは7月21日、12時から13時まで、日本祭りの日程の中で行われ、秋篠宮眞子内親王殿下もご臨席されます。特別な一年ですので、日本の多くの県からの慶祝団もご訪問くださいますので、盛大な式典になるよう、努めております。
 ニッケイ新聞読者の皆様やブラジルの親日家の皆様を本年の日本祭りにご招待できることは県連(ブラジル日本都道府県人会連合会)、ならびに第21回日本祭り実行委員会にとって大きな喜びでございます。
 第21回日本祭りは4・8万平米の敷地内にスポンサー企業様や協力団体様のブース、物品店、文化体験コーナー、熟年広場、子供広場などがあります。今回、110周年の記念式典に相応しいよう設計されたメインステージでは、国内外からの様々な芸能ショーが楽しめます。
 フードコートは例年通り、とても魅力的で、各県人会の皆様が心をこめて作った各県の郷土料理をご用意しています。日本各地のご当地料理を味わう最高の機会です。
 さらに県連は、第21回日本祭りの目玉企画の一つとして「ギネス世界記録」に挑戦します。各県人会の皆様が、サンパウロの和食レストランのシェフ数人と共に力を合わせ、500種類以上の料理を作り、世界で最も多くの日本料理を一挙に展示することを目指します。ギネス世界記録の認定を獲得することによって、ブラジルの日系社会がより一層注目を浴び、リスペクトを得ることができればと思っています。
 他にも、ミス・ニッケイ・ブラジルの選考会や、若いコスプレイヤーたちが自分の好きなキャラクターになりきって参加する「アキバ・コスプレ」コンクールも日本祭りの見どころです。
 第21回日本祭りの来場者には、必ず楽しい時間を過ごしていただけると確信しています。皆様のご参加があってこそ、日本祭りはすばらしいイベントとなりますので、ぜひご来場をお待ちしております。

第21回日本祭り 実行委員長 市川利雄



Informações:
Site: www.festivaldojapao.com
Tel: (11) 3277-6108 / 3277-8569
Facebook: www.facebook.com/festivaldojapao

 日本祭りは20日正午から午後9時、21日午前9時から午後9時、最終日の22日は午前10時から午後6時まで。
 日本祭り入場券は前売り22レアル、当日28レ。学生は半額の14レだが身分証明書が必要。8歳以下の子供、60歳以上の女性、65歳以上の男性は入場無料。駐車場は45レ、また午前8時~午後10時の間地下鉄ジャバクアラ駅から無料バスが出る。
 以下、リベルダーデ区内の入場券販売所。

Kenren / Festival do Japão
Rua São Joaquim, 381, 5º andar – sala 52 – (11) 3277-8569
Atendimento de segunda a sexta, das 9h às 18h

Animes Mania
R. Galvão Bueno, 40 – lojas 215/217
Atendimento de segunda a segunda, das 10h às 19h

ATSigma
R. Galvão Bueno, 40 – lojas 301 e 302 – (11) 3203-1950
Atendimento de segunda a segunda, das 10h às 18h30

Fancy Goods
R. Galvão Bueno, 224 – (11) 3277-7267
Atendimento de segunda a sábado, das 9h às 18h45 e domingo das 9h30 às 18h30

Hachi Crepe e Café
R. Galvão Bueno, 586 – (11) 3208-3113
Atendimento de segunda a quinta, das 11h às 19h30, sexta e sábado, das 11h às 21h, domingo e feriado das 11h às 19h

Japan Society
R. Galvão Bueno, 17/19 – box 15 – (11) 3399-3793
Atendimento de segunda a sábado, das 9h às 19h, domingos das 9h30 às 18h30

Lamen Kazu
R. Tomas Gonzaga, 51 – (11) 3208-6179
Atendimento de segunda a sábado, das 11h às 15h e 18h às 22h30, domingos e feriados até 21h

Segredo dos Doces
R. Galvão Bueno, 13 – (11) 3207-1600
Atendimento de segunda a sexta, das 8h às 20h, sábado e domingo, das 8h30 às 19h

 

image_print