-
日系社会ニュース
レジストロ文協が敬老会=111人が参加、余興も
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け レジストロ日伯文化協会(金子国栄会長)は10月22日、同文協創立以来18回目
-
日系社会ニュース
パラグアイ=イグアス移住地存亡の危機か=土地なし農民が不法占拠=背後には大統領との説も=「退路を絶たれた戦い」
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 8月に入植50周年を祝ったばかりのパラグアイのイグアス移住地に9月末、約10
-
日系社会ニュース
自由メソジスト教会=「夕光会」を19日に
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 自由メソジスト・リベルダーデ教会(長田光夫牧師)は恒例の『夕光会』を19日午
-
日系社会ニュース
文協RURAL=「農業と環境」テーマに=プ・プルデンテで開催
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け ブラジル日本文化福祉協会の農業関連交流委員会(中山喜代治委員長)は『第3回文
-
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編=(6)=在亜日系連合会で歓迎会=「南米日系社会の交流を」
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け ラ・プラタ在住の坪倉君枝さん(76、鳥取)は、「鉛筆で県庁宛てに手紙を書いた
-
日系社会ニュース
兵庫県人会がピクニック=自然農法学び交流深め=「耳を澄ませてみて」
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)は、恒例のピクニックを9月25日に実施し、
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 現在ブラジル代表(セレソン)のエース・ストライカーであるネイマールがサントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
母乳を誤って血管に=生後13日の新生児死亡
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 未熟児で生まれた生後13日の新生児が、医療ミスにより母乳を血管に注ぎ込まれて
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
食品の塩分規制は不十分=心臓科医らが苦言を呈す
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 保健省が今年4月に食品メーカーとの間で結んだ塩分削減に関する合意内容は、心臓
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFAがチケット代替案=最安値で43・5レアル?=ブラジル側とは平行線のまま
ニッケイ新聞 2011年11月10日付け 国際サッカー連盟(FIFA)が、2014年のワールドカップの入場券に関して、