-
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編=(1)=南米のパリ、ブエノスへ=欧州移民ゆかりの地ボカ
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)主催で、今年で23年目を迎える「
-
日系社会ニュース
早大教授ら調査団来伯=漫画家弘兼氏に同行=高まるブラジルへの関心
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 早稲田大学大学院商学研究家の東出浩教教授(49、神奈川)や東京の雑誌編集者など
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 10月22、23日に行われた国家高等教育試験(Enem)の問題漏洩事件で、セア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タバコ増税は来年に持越し
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 12月1日から予定されていたタバコへの工業製品税(IPI)引上げが、来年半ばま
-
ブラジル国内ニュース
売店によって9倍の差!=ブラジルの医薬品販売事情
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 医薬品の価格が、購入する場所によって9・5倍近く違うことがわかった。10月31
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USP学生の占拠続く=軍警導入賛成派の集会も
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 10月27日夜、大麻吸引の学生3人の現行犯逮捕で暴動騒ぎが起きたサンパウロ総合
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カサビ市長に新たな疑惑=学校建設費が大幅上昇=建設企業との間で談合か
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け カサビサンパウロ市市長の教育政策による学校や保育園建設費用が予定より28%も上
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
交通事故の死者4万人超す=バイクの増加が一因か=飲酒運転多発も懸念材料=チャイルドシートで効果も
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 2010年の全国の交通事故による死者は過去15年で最悪となる4万610人に達し
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年11月1日付け 野田首相は、TPP(環太平洋経済連携協定)参加と消費税の10%値上げに強い意欲
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2011年11月1日付け ブラジル各地で根を張って生きる移民とその子孫、総勢123人の出会いの旅。 今回