-
日系社会ニュース
商用数次ビザ発給へ前進=日伯領事当局間協議=沼田局長が会見で報告=来年に社会保障協定も
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け ブラジリアで17日に開催された『第5回日本ブラジル領事当局間協議』のため来伯
-
日系社会ニュース
日立製作所=ビジネス展開を目指し=ブラジルで初の総合展示会
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 日立製作所(東京都千代田区)は11日、ブラジルでのビジネス拡大を目指し、サン
-
日系社会ニュース
野村アウレリオサンパウロ市議=来年出馬に向け、PSDBに移籍
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 野村アウレリオサンパウロ市議(55)が、今月6日付けでPV(緑の党)からPS
-
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方=第5回=娘が学生運動で監獄に=州知事に直談判し亡命?
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 美津子は、「私は父の仕事の関係であちこち転勤ばかりして苦労したので、絶対に外
-
日系社会ニュース
サンパウロFor Japan=震災復興支援コンサート=12日に公開リハーサルも=日伯の学生が力あわせ
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け カンピーナス大学日本人留学生らが設立したボランティア団体『サンパウロFor
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 今日からスタートするサンパウロ国際映画祭。開催直前に惜しくも逝去したレオン・
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水道水の損失が深刻に=210都市では50%以上
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 配水管の水漏れや無料で水道水を引っ張る不正行為(ガット)などによる影響で、水
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IT部門で労働者不足=建設業の給与調整過去最高
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 情報システム工学科や電子情報工学科など、IT(情報技術)に関する大学を中退す
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
話題作が続々と登場=サンパウロ市国際映画祭はじまる=主催者急逝の逆境の最中
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 本日21日より11月3日まで、第35回目となるサンパウロ国際映画祭が開催され
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中央銀行=経済基本金利再度引下げ=危機下での成長維持重視=年12%を11・5%へ=インフレ減速は間近?
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 18、19日に開かれた中央銀行通貨政策委員会(Copom)が、経済基本金利(