-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 29日に行われた援協役員会で、23日のSUS病院定礎式の様子はTVレコルデ、
-
日系社会ニュース
ジュンク西村写真展=東京、名古屋の日常写す
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 山口県出身の写真家・ジュンク西村さんの写真展が15日から、ロージャ・ジャポニ
-
日系社会ニュース
ロータリー・クラブ=健康、助け合いイベント=15日
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 7地区のロータリー・クラブの共催による健康増進や地域生活に関する情報提供を目
-
日系社会ニュース
『Femmes d’Argile』=女性陶芸家による展覧会=11月5日まで
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け ブラジルの主要女性陶芸家20人の作品を集めた展覧会『Femmes d’Arg
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 土曜日(15日) 青葉祭り、終日、宮城県人会館(Rua Fagundes,
-
日系社会ニュース
中華レストラン『川府』=安くてタップリ!お昼のお得セット=ご飯、お茶は無料サービス
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け リベルダーデ区の中華レストラン『川府』(Rua Galvao Bueno,
-
日系社会ニュース
福岡県人世界大会=関係者が意見交換のため来伯=母県での13年開催に向け
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 福岡県で2013年に『第8回海外福岡県人世界大会』が開催されるにあたり、福岡
-
日系社会ニュース
援協・定例役員会=サントス厚生ホームが市と提携へ=SUS定礎式に15万レ弱
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は29日、9月の定例役員会をリベルダー
-
日系社会ニュース
「移住地の思い出」を募集=レジストロ地方入植百周年事業=記念誌編纂委が呼びかけ=文章、写真を広く募る
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け ブラジルで最初の日本人植民地として開設されたサンパウロ州イグアッペ植民地が2
-
日系社会ニュース
文協=慈善夕食会、24日に=ビル改修費費用の捻出に
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 文協会員拡充委員会(上辻照子委員長)は『慈善ディナーショー』を24日午後7時