-
日系社会ニュース
「みなさんは沖縄の宝」=ウチナーンチュ大会開幕=海外から過去最多5千人超=「家に帰ってきたみたい」
【那覇発=深沢正雪記者】「海外のみなさん、お帰りなさい!!」。5年に一度の沖縄県系人の集い『第5回世界のウチナーンチュ
-
日系社会ニュース
ピラルクー養殖 鴻池さん=セミナーで取り組み紹介=セルジオ水産相とも会見
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け ブラジル水産省が9月末にブラジリアで開催した『第1回貯水池での養殖セミナー』
-
日系社会ニュース
老人週間=体験して、もっと活発に=援協デイセンターを開放
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)など日系福祉4団体共催の『第42回日系
-
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方
世界市民的な移民女性=平田美津子という生き方=第1回=英語で教育された才女=父と兄弟3人は外交官
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け 「コスモポリタン(世界市民)そのものの移民女性の生涯を書いてみたいと思いまし
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け リオデジャネイロ市のコルコバードのキリスト像(クリスト・ヘデントール)が12
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市北部=広がるメタンガス問題=45日以内の調査命じる
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け サンパウロ州の環境浄化技術公社(Cetesb)が、サンパウロ市北部カランジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汎米競技大会が開幕=金の可能性高いブラジル選手ら
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け メキシコのグアダラハラ市での第16回パンアメリカン競技大会は14日に開幕し、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタリア移民=130周年の祝賀始まる=開会式は15日にリオで=サンパウロ州での企画は約500
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け 10月15日から2012年7月にかけて行われるイタリア移民130周年記念祝賀
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済減速化ますます顕著に=小売販売も落込み記録=第3四半期はゼロ成長か=織込み済みと強気の財相
ニッケイ新聞 2011年10月15日付け 順調な国内消費のおかげで2008年の国際金融危機を早々に乗り切ったブラジルで
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年10月14日付け 長らく「ブラジル日系人150万」「在日ブラジル人30万」とされてきたが、それ