-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロン=増設分は州政府が負担=収容観客数6万8千人へ=国民83%はW杯開催に不安
ニッケイ新聞 2011年7月22日付け 2014年W杯(サッカー・ワールドカップ)でサンパウロ市の開催スタジアムとして
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済基本金利年12.5%に=上げ幅は予想通りだが=8月以降の引上げ停止?=市場に増す景気の減速感
ニッケイ新聞 2011年7月22日付け インフレなき経済成長を目標とするジウマ政権で20日、今年5度目となる経済基本金
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け ブラジルで一般に「日本食」といえば、知名度、人気度から見ても「寿司」であること
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け 最近、サンパウロ市のフェイラで「REI」というメロンを見かけるようになった。こ
-
日系社会ニュース
■訃報■竹村英郎氏
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け サンパウロ日伯援護協会の事務局長だった竹村英郎さんが16日午後3時42分、入院
-
日系社会ニュース
『SUKIYAKI・DO・BEM』=陶芸家本間ヒデコさんの作品付き!=23日
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け 一流シェフたちが振舞うすきやきを、日本伝統の陶器で堪能する『SUKIYAKI・
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け 土曜日 23日 第2アリアンサ入植85周年式典、午前9時半、鳥取村自治会
-
日系社会ニュース
1961年7月8日着=ボイスベン号同船者会=来伯半世紀を祝おう!=23日
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け 1961年(昭和36年)7月8日にサントス港へ着伯した移民船「ボイスベン号」の
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=郷土祭りを24日に開催=ミス琉装コンテストも
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け 「第24回沖縄郷土祭り」と「ミス琉装コンテスト」が24日午前10時から、ジアデ
-
日系社会ニュース
第50回ブラジル相撲選手権大会=日本の高校生力士むかえ=南米・国際親善大会も=23、24日
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は『第50回ブラジル相撲選手権大会』を23日、『