-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
VIVOがリオで無線通信サービス
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け 携帯電話事業会社のVIVOが18日、リオ市への無線通信サービスの導入を明らかに
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察が期限切れ食品押収=1日換算で600キロも
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け サンパウロ市市警が上半期、市内のスーパーや配送業者から賞味期限を過ぎたりして傷
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=原油埋蔵量サウジ抜く=2965億バで世界1に
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け OPEC(石油輸出国機構)の年次統計報告が18日に発表され、2010年時点でベ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界ミス伊に人種差別=白人主義のサイトで侮辱=「気持ち悪い黒人」とまで
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け ブラジル人モデルのシルヴィア・ノヴァイスさん(24)が、イタリア系子孫の中で最
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
呼吸器系疾患=温度や湿度で危険度上昇=寒さで入院患者62%増=大気汚染は基準以下でも?=現状にあう指数創設はまだ
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け サンパウロ市では雨が降らない日が続いているが、サンパウロ総合大学(USP)の研
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 6月30日の北京〜上海高速鉄道の開通式は、温家宝首相が出席し大変な賑わいだった
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 震災復興写真展には各県の観光ポスターが貼られており、テーマ通り「美しい日本」の
-
日系社会ニュース
■訃報■中野秀敏
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け リベイロン・ピーレス市の元副市長で「ナポレオン」の愛称で知られた中野秀敏さんが
-
日系社会ニュース
サンパウロ仙台七夕祭り=震災復興への思い込め=23、24日
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 『第33回サンパウロ仙台七夕祭り』が23、24日、サンパウロ市リベルダーデ広場
-
日系社会ニュース
震災復興写真展『甦れ!美しきニッポン』=多くが来場、「希望感じる」
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 家族の位牌を抱え嘆き悲しむ人々、初めての給食や新品のランドセルを喜ぶ子供たち、