-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 日本人は冷たい、ブラジル人は人柄が温かい、とブラジル人が言うのを頻繁に耳にして
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け パラナ州ローランジア市で「移民の日」に行なわれたパラナ州開拓先亡者慰霊祭。懇親
-
日系社会ニュース
文協=ようやく理事会メンバー決まる=陣容ほぼかわらず
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は、今年4月末にあった理事会選挙から
-
日系社会ニュース
北九州自分史文学賞=7月1日から応募開始
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 北九州市が主催する森鴎外記念事業「第22回北九州自分史文学賞」の応募が7月1日
-
日系社会ニュース
第46回コロニア芸能祭=夢の舞台に延べ350人=25、26日
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け ブラジル日本文化福祉協会・芸能委員会(頃末アンドレ委員長)主催の『第46回コロ
-
日系社会ニュース
慰霊ミサで震災克服願う=サンゴンサーロ教会でも
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 今年もサンパウロ市ジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で18日朝9時から、
-
日系社会ニュース
ロンドリーナでも慰霊祭=敬老会も和やかに
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け ローランジアでの慰霊祭に先立ち、ロンドリーナ文化体育協会(ACEL、竹田ロベル
-
日系社会ニュース
パラナ州=先人称え、決意新たに=開拓先亡者慰霊祭=約300人が祈り込め=沼田さん 開拓の歴史語る
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ、嶋田巧会長)主催の日本移民103周年
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 5月18日に世界最長寿者としてギネスブックが公認したミナス州の〃キタばあちゃん
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南大河で新たな豚インフル患者
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け リオ・グランデ・ド・スル州保健局が21日、州内で新しく豚インフルエンザに感染し