-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガス不足の事態は回避=ボリビアからの輸送再開
2006年4月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】ボリビアから輸送される天然ガスのパイプラインがボリビ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDB、選挙体制立直しへ=アウキミン氏支持率低下を懸念
2006年4月12日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】今月六日と七日にダッタフォーリャが実施した大統領選予
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スザネ被告を再び拘束=弟に危害加える恐れ=TV番組出演で改悛の情にボロ
2006年4月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】二〇〇二年十月にサンパウロ市内で発生した富豪夫妻殺人
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元管理人の証言を再調査へ=正式に口座を開示=政府の報復と野党反発=法相の取調べは見送り
2006年4月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】連邦警察は十日、パロッシ前財務相が邸宅に再々通ったと
-
樹海
コラム 樹海
民主党の代表に「豪腕」で鳴る小沢一郎氏が決まった。選挙は菅直人氏に47票もの差をつけての大勝だったけれども、これで党の
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
さきのパウリスタ・スポーツ賞授賞で「剣道」「古武道」両部門が対象になった、剣道は従来どおり、古武道が特別であった。二天
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年4月11日(火) 八日の文協総会の場で、一世会員が日本語で発言。これに対し、ある二世評議員が「日本語で話され
-
日系社会ニュース
沖縄芸能、名画上映=かりゆしクラブ老人会で
2006年4月11日(火) 沖縄県人会ビラ・カロン支部の老人会「かりゆしクラブ」は、毎月第二・第四水曜日午後二時から、
-
日系社会ニュース
総領事館=査証担当に港領事=林さんは17日に帰国
2006年4月11日(火) サンパウロ総領事館の林英二・査証担当領事(54)が離任あいさつのため七日来社、人事交替の報
-
日系社会ニュース
2陣営がシャッパ提出=県連=20日に会長選挙
2006年4月11日(火) 〔既報関連〕県連選挙に初の複数シャッパ――。県連の〇六年度定期総会が二十日に開かれる。これ