-
日系社会ニュース
東京都友会=総会、役員改選へ
2006年3月9日(木) 東京都友会(坂和三郎会長)は、二十二日(水)午後六時半(第二次招集)から、本部事務所(パウリ
-
日系社会ニュース
岐阜県人会、臨時と定期両総会
2006年3月9日(木) 岐阜県人会(山田彦次会長)は、十九日、会館で臨時総会(議題は定款の一部改正の件)と定期総会(
-
日系社会ニュース
青年日本語教師=合同研修会
2006年3月9日(木) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は四月十四日~十五日まで、サンパウロ市ヴィラ・マリアー
-
日系社会ニュース
田村鋼材商工=16日、臨時総会
2006年3月9日(木) 田村鋼材商工(株)の臨時総会が、本村巌コメルシアル担当役員の名で、招集された。十六日午後二時
-
日系社会ニュース
焼きそばとダンスを=V・モライス文協で祭り
2006年3月9日(木) ビラ・モライス文化体育協会(武田精一会長)が四月八日午前十一時から、同会会館(クルシーノ通り
-
25年=交流協会生コロニアと共に
25年=交流協会生コロニアと共に=25期編2=連載(12)=同じ思い共有してくれる存在=記録映像作家の岡村さんにとって
2006年3月9日(木) 交流協会には、OB以外にもさまざまな人たちが協力している。「正直なところ、僕の興味は交流協会
-
日系社会ニュース
僧侶人生、違和感払拭=移民一世との出会い=「南米で精神的に成長する機会与えられた」=今ブエノスで仏事手伝い=順覚寺(広島)の長男、楢崎さん
2006年3月9日(木) 「南米に来ていなかったら、自分の職業に疑問を持ち続けていたと思う」――のんびりした雰囲気と穏
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市バスが急きょスト決行=100万人の市民の足を奪う=サンパウロ市
2006年3月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ市内で七日早朝、路線バスの従業員労組がストを決
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラサンパウロ市長をサンパウロ州知事に=PSDB内に新たな動き=マルタ人気で州政府死守を決意
2006年3月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】今年の大統領選挙に向けて統一候補指名の最終調整に入ったブ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デジタルテレビ=日本方式採用濃厚に=大統領が気に入る=既存ネットワーク活用の利点=高額投資、技術移転のオマケも
2006年3月9日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】日米欧間のロビー活動により長い間議論が交わされたデジタル