-
日系社会ニュース
「希望に満ちた年に」=日系5団体共催=新年祝賀会に350人
2006年1月4日(水) サンパウロ総領事館、文協、援協、県連、商議所、日文連の五団体共催の新年祝賀会が一日午前文協で
-
日系社会ニュース
デカセギの起業に拍車=セブラエが支援へ=米開銀=3百万ドル投資、協力=「百周年には成果」期待
2006年1月4日(水) 帰国した訪日就労者が事業を始めることを支援するプロジェクト「デカセギ起業家」に対して、中小零
-
日系社会ニュース
長崎県人会、臨時=総会「定款改正」
2006年1月4日(水) 長崎県人会は、十五日午前十時半(第二次招集)から会館で臨時総会を開く。議題は「新民法による定
-
日系社会ニュース
はなむけ「毛利の3本の矢」=パラナ日語セ終了式
2006年1月4日(水) [ロンドリーナ]パラナ日本語教育センター(堀内和子校長)の修了式、クリスマス会が、去る十二月
-
日系社会ニュース
聖南西教育研=子供ら合宿生活=8校70人、友達づくり
2006年1月4日(水) 聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)主催の第十二回聖南西林間学校(高野早苗実行委員長)が去る十二
-
日系社会ニュース
小林さん夫妻シルバー〃再〃移住=20代の日々過ごした地に=40年経て「第2の人生」=日系社会に恩返しを=ボランティア活動に励むつもり
2006年1月4日(水) サンパウロの生活は最高! 元移住者の小林慶三郎さん(71、福島県出身)、洋子さん(69、福岡
-
東西南北
東西南北
2006年1月4日(水) 臨時国会が召集されたにもかかわらず、年末に引き続き元旦も本会議場はガラガラ。委員会もまったく
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小型双発機、山中に墜落=2人死亡、2時間後2人救出=サンパウロ市
2006年1月4日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】四人が搭乗していた小型双発機セネカが二日午前九時ごろ、サ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年越しフェスタ、各地で盛況=パウリスタ大通りに210万人
2006年1月4日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】二〇〇六年の新年の幕開けを家族そろって迎え、また、思い思
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙にらみ各党の動き慌しく=連立与党、下旬に党首会談=再選出馬表明遅らせる大統領
2006年1月4日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】大統領選挙の年が明けたことで各政党では慌しい動きとなって