-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジルセウ下議の申立却下=最高裁=認めた長官に批判強まる
2005年10月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】連邦最高裁判所は十九日、ジルセウ前官房長官が提訴し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
と殺処分の補償に2千万R$=100日以内の事態収束めざす=南マ州
2005年10月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】マット・グロッソ・ド・スル州で口蹄疫に感染、また感
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銃器販売禁止反対派が優勢=23日に国民投票控え=北東部で唯一賛成上回る
2005年10月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】銃器と弾薬の販売禁止を問う国民投票を二日後に控え、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利年19%へ引き下げ=COPOM=2カ月連続で=商工業界は厳しい態度崩さず=大統領さらなる引き下げ検討
2005年10月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】十九日に開かれた通貨政策委員会(COPOM)の決定
-
樹海
コラム 樹海
小泉首相が靖国神社に参拝した。首相の参拝は公約であり国民の多くも拍手を送っている。あの神社には戊辰戦争で亡くなった人々
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
成功への焦りから、初期移民には殺人や近親相姦が起こったという。六世が誕生する時代になって、日本人はブラジルで犯罪を起し
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年10月20日(木) 人材の宝庫バストス。戦争とともに短い歴史を終えた第一小学校は、その源泉とも言える。同窓会
-
日系社会ニュース
無料健康診断=東洋人会館で=ロータリークラブ主催
2005年10月20日(木) リベルダーデ・ロータリークラブ(マルセーロ・フローラ・ストッカー会長)は二十二日午前九時
-
日系社会ニュース
授賞式に250人集まる=開催期日二転三転も=サロン文協が開幕
2005年10月20日(木) 今年で三十三回目を迎えた美術公募展「サロン文協」が十八日夜、ブラジル日本文化協会で開幕し
-
日系社会ニュース
101歳参加者も元気に=敬老会、選挙登録が盛況=宮城県人会
2005年10月20日(木) ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)の敬老祝賀会が十六日午前十一時から、サンパウロ市の同県