-
移民のふるさと巡り=南バイーアの移住地へ
移民のふるさと巡り=南バイーアの移住地へ=連載(終)=大きな思い出を胸に=サルヴァドールで最終日
2005年10月20日(木) 残っていた雨雲もすべて去り、真っ青な空がバイーアに戻った。どこにいても逃げ隠れできないほ
-
日系社会ニュース
日本に負けない小学校だった=バストス第一小学校=創立70周年式典開催へ
2005年10月20日(木) バストス第一小学校同窓会(三宅熙会長)の創立七十周年記念祭が十一月六日午前十時から、ブラ
-
日系社会ニュース
『ハルとナツ』――=高視聴率を記録=連日16%以上を維持
2005年10月20日(木) NHK開局八十周年記念ドラマ『ハルとナツ』の視聴率が関東、関西、仙台、名古屋、広島、福岡
-
日系社会ニュース
総合優勝は福博に輝く=スザノで18チーム参加=剣道大会
2005年10月20日(木) 福博剣道協会(林義宣会長)は第三十五回剣道大会を九日、スザノ市営体育館で開催した。バンデ
-
日系社会ニュース
相撲愛好会=「来た甲斐あった」=厚生ホームで土俵祭り
2005年10月20日(木) 【既報関連】サンパウロ相撲愛好会(佐藤博孝会長)は、十六日にサントス厚生ホーム(斉藤伸一
-
日系社会ニュース
今年もメガビンゴ大会=福祉4団体が協力して
2005年10月20日(木) 福祉施設をさらに充実させたものにしたい――。四つの福祉団体が協力して行うイベント、「第二
-
特別寄稿=連載=日伯学園建設こそ=100周年事業の本命
特別寄稿=連載(7)=日伯学園建設こそ=100周年事業の本命=コロニアの現状分析と意義=なぜ民族意識が希薄なのか
2005年10月20日(木) われわれ日本人・ニッケイ人にはこうした過去の歴史的経験も希薄なため、彼らのありようを理解
-
日系社会ニュース
「東洋人街の形成と変容」=USP森教授らが調査へ=百周年に学術面から貢献=出版や展示なども計画
2005年10月20日(木) リベルダーデ区がどのように形成され変容していったのか―。ブラジル日本人移民百周年を目前に
-
東西南北
東西南北
2005年10月20日(木) ルーラ大統領は十八日、「ブラジルの限られた地域で発生した口蹄疫を世界は深刻にとらえすぎ」
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
初のブラジル人宇宙飛行士誕生へ=来年3月22日にロシアから
2005年10月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ロシアを訪問中のルーラ大統領一行がロシア政府と衛星