-
大耳小耳
大耳小耳
2005年7月21日(木) 十万人以上の人出で、大盛況だった県連の日本祭り。惜しむらくは、祭りの一角を占めた百周年祭典
-
日系社会ニュース
日本映画も特集上映=サーラ・シネマテカ
2005年7月21日(木) 「職業 脚本家」をテーマにサンパウロ市のサーラ・シネマテカで開催中の映画祭プログラムに日本
-
日系社会ニュース
ブラジル文化を=多彩な切り口で=ブンバ編集長が講演
2005年7月21日(木) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)コンサルタント部会は十四日午後、同会議所講堂(パウリス
-
日系社会ニュース
武士に憧れ気合十分=南米剣道選手権・居合道昇段試験
2005年7月21日(木) 南米剣道連盟(玉置正会長)は十六日、アグア・ブランカ区のベイビー・バリオーニ体育館で南米選
-
日系社会ニュース
70年前の自分と再会=吉雄さん=日本祭り写真展示で
2005年7月21日(木) 「あっ、私だ」。吉雄ミユキさん(90、サンパウロ市)は思わず声を上げた。七十年前の自分との
-
日系社会ニュース
「申し訳ない」NHK謝罪=コロニア資料未返還=返却済と思い込んだ=8年経過=電話連絡=「箱から出てきた」
2005年7月21日(木) 【既報関連】「本人は返したと思い込んでいたようです。結果として、取材者としての信頼関係を裏
-
日系社会ニュース
テーマ「愛」俳句募る=福島県飯館村、入選作は句碑に
2005年7月21日(木) 福島県では「愛」をテーマにした俳句を募集している。入選した句は、福島県飯館産の御影石に刻ま
-
日系社会ニュース
「祐見ちゃんはすごい」〃応援団〃歓迎会で盛上がる
2005年7月21日(木) 第八回日本祭り(フェスティバル・ド・ジャポン)でのステージ出場をはじめ、南米公演をするため
-
響け!ボクたちの鳴子-YOSAKOIソーラン
響け!ボクたちの鳴子――今年3年目、YOSAKOIソーラン大会――=連載(1)=振り付け変えてもすぐ順応=平成学院=3年連続出場の子も
2005年7月21日(木) 今年で三年目を迎えるYOSAKOIソーラン大会。各地日系団体がヨサコイを「芸能」として用い
-
日系社会ニュース
南米日系コロニア最大規模のカラオケ大会=ABRAC=4?90歳712人が熱唱=ファビアさんグランプリ マリンガ、連日連夜大応援
2005年7月21日(木) 南米日系コロニア最大規模の第二十回ABRAC(山田健昇会長)全伯カラオケ大会が、十五日から