-
日系社会ニュース
ブラジルの書道家ら好成績=毎日書道展でことしも
7月8日(金) 歴史、レベルともに日本書道会を代表する、第五十七回毎日書道展(毎日新聞社、毎日書道会主催)。公募作品約
-
日系社会ニュース
「日本人の心の歌」=来月ショー=応募1位は「荒城の月」
7月8日(金) 【既報関連】終戦六十周年記念「日本人の心の歌」(ニッケイ新聞社、チャリティーショー実行委員会共催)の応
-
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅=連載(1)=9月18日記念式典=「多くの仲間に参加してもらおう」
7月8日(金) コチア青年は、今年九月十五日にブラジル移住五十周年を迎える。それを記念して九月十七日前夜祭を、翌十八日
-
日系社会ニュース
一世の女性患者=「医師と話通じなくて困った」=「日系の両病院さん、医療用語のポ日語対訳表はできませんか」=診療科が細分化され=検査の指示理解できず
7月8日(金) 医療機関で、使用する医学用語の対訳表が欲しい──。料理研究家の康本静子さん(68、東京都出身)がサンタ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バッテパッポ
7月8日(金) 六月度の輸出は一〇二億ドルと歴史的な高水準を記録した。これにより今年上半期の累計は五三六億ドルとなり、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リ杯決勝第2戦=入場券も止め混乱=待ち時間5時間、即日完売
7月8日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】十四日にサンパウロ市モルンビー・スタジアムで行われるリベルタドーレ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中古車売買のマル得心得=所持者変更書類のサインに注意
7月8日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】中古車の購入、買い換え、販売について留意すべき点を専門家がマル得心
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
殺人事件が37%減少=銃器供出の効果明らかに=サンパウロ市
7月8日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】銃器所持追放キャンペーンによる銃器の供出で、殺人や傷害事件が減少し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
親殺しの娘、釈放される=あまりに遅い判決=「狼を野に放つ」世間は非難轟々=親戚は身柄引き取り拒否
7月8日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】二〇〇二年十月にサンパウロ市内で、実の両親を恋人とその弟に殺害させ
-
東西南北
東西南北
7月8日(金) パロッシ財務相は六日、政府支出削減のショック療法を採用し、基本収支の名目赤字ゼロ政策は実施しない意向を