-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、農地へ大規模侵入=進まぬ入植、農地改革院の怠慢訴え=ゴイアス州
7月22日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】土地選挙運動(MST)メンバーの二千百家族が二十日未明、ゴ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
渋滞中の車強盗が増加=5月23日大通りで頻発=助手席の窓ガラス割り強奪
7月22日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】渋滞で車が停まっている時に助手席の窓ガラスを割って所持品を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
社会保障負担金増額は保留=1年間の猶予で決着=税収増、時間稼ぎ可能に=財源即増税は安易
7月22日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日既報関連】ジョアン・P・クーニャ下院議長を始め、社会保障制度
-
樹海
コラム 樹海
こうして、だんだんブラジルの日系社会と日本との縁は遠くなっていくのだろう▼海上自衛隊練習艦隊の練習艦『かしま』の乗員を
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンジョアキン街に建築中の四棟立てコンドミニオの斜め前には、もうじきイナグラソンをしそうな、台湾系コミュニティによる客
-
日系社会ニュース
JAL支店長交代=横山氏から寺本氏
7月21日(水) 日本航空インターナショナル(JAL)サンパウロ支店の横山幹雄支店長が十五日午後、帰国あいさつに来社
-
日系社会ニュース
信号機なくとも鳥居あり
7月21日(水) 椰子の木と並んで、青空に映える鳥居――。サンパウロ市から北西に650キロ離れたパウメイラ・オエステ
-
日系社会ニュース
日本語堪能なブラジル人教員募集=外国人教育特別区の太田市
7月21日(水) バイリンガルの教師募集しています――。日系ブラジル人子弟など数多くの外国人を抱える群馬県太田市は、
-
日系社会ニュース
先端走る東京の闇描く=「ハムレットクローン」劇作・演出の川村毅=混乱の時代 生き方問い
7月21日(水) 現代の東京を舞台にハムレットに憧れる失業サラリーマンを主人公とした演劇「ハムレットクローン」が二十
-
日系社会ニュース
一本の棒で感動生む競技=バトントワリングブラジル代表の簾田監督に聞く=大阪・世界大会に出場へ
7月21日(水) 八月六日から八日まで大阪市中央体育館で開催される第二十五回世界バトントワリング選手権大会にブラジル