-
日系社会ニュース
ブラジリア=首相夫人は日語普及会へ=モデル校に図書類を寄贈=「日伯関係は日系人の功績」
安倍昭恵首相夫人はブラジル最初の日程として1日午前9時20分、ブラジリア日本語普及協会(三分一貴美子理事長)が直営する
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2週間で7トンのゴミ=サルト市でチエテ川大掃除
サンパウロ州サルト市がコンプレクソ・ダ・カショエイラ地域でチエテ川の大掃除中で、7月30日までの2週間をかけて行った第
-
日系社会ニュース
「保証付き日系人」を称賛=首相、日系議員らと懇談
【ブラジリア共同】中南米歴訪中の安倍晋三首相は1日、最後の訪問国ブラジルの首都ブラジリアで、国会議員や官公庁幹部の日系
-
日系社会ニュース
首相=大使公邸で200人と懇談=テーブル回り握手交わす
首都ブラジリアの日本国大使公邸で、安倍首相と地元日系社会の代表者ら約200人と懇談する場が1日午後4時から30分間ほど
-
日系社会ニュース
三代に渡る絆を振り返る=ブラジルへ来た祖父、父、現首相=岸信介氏のコンデ街演説=水野さんに聞く意外な一幕
1日には首都ブラジリアでジウマ大統領との首脳会談など、過密な日程をこなしてきた安倍晋三首相は2日、今回の中南米訪問の最
-
オーリャ!
オーリャ!
来伯した安倍晋三首相は、まさに分刻みのスケジュールで政務をこなしている。そうした中でもイビラプエラ公園内の、開拓先没者
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゴイアスで落下事故、男性死亡
ゴイアス州中心部ジャラグァー山脈州立公園で7月30日、パラグライダーで飛行中の55歳の男性が上空から落下して亡くなった
-
日系社会ニュース
1959年7月27日、サンパウロ市日本館での歓迎会で=祖父・岸信介首相の挨拶要旨=「身内に会った親しみを感じる」
【59年7月28日付日毎紙】熱烈な歓迎に感謝します。色々と歓迎の言葉にあったように皆さんの日に焼けた顔には、言葉も通ぜ
-
大耳小耳
大耳小耳
岸信介元首相の来伯当時(59年)を良く知る人物はそれほど多くない。水野昌之さんは、コンデ街の応援演説を間近で見届けた人
-
東西南北
東西南北
日本時間の7月31日、ネイマールが日本の寝具メーカー、西川との広告契約を結ぶために訪日した。既に日本でも人気のネイマー