-
日系社会ニュース
「沖縄は優秀な人材失った」=山城千秋教授の青年隊講演=対立融和進めた役割を強調
対立しがちな戦前一世と二世の間に入って沖縄系社会の融和を進めた青年隊――ブラジル沖縄移民研究塾(宮城あきら代表)が主催
-
日系社会ニュース
山城教授「機関誌の提供を」=『新青年』『沖縄青年』など
「青年団の機関誌を保管されている方、ぜひご提供お願いします」―山城千秋・熊本大学教授は第1回文化講演会の最後に、そう呼
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《3》=ハワイ日系人と米本土の違い
日系人迫害の極め付けと言える大戦中の強制収容所収容に関する展示は、全米日系人博物館の中心テーマと言える。 反日感情が
-
日系社会ニュース
援協4月定例会、黒字計上=創立60周年式典の開催日発表
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は「定例役員会」を4月25日、サンパウロ市の本部ビルで開催した。援協創立60周年
-
Free
名画友の会、5月の上映
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が映画鑑賞会を11日、25日午後0時半から、サンパウロ市内のブラジル日系熟年クラブ
-
大耳小耳
大耳小耳
あまり大きな声では言えないが、編集部で「博多辛子高菜とんこつラーメン」が特価販売中だ。というのも、賞味期限が迫っている
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(94)
政治家の多くは軍人たちの意見に感化され、東アジアの共通的関心ごとは日本、中国、満州を一独立国と解釈し、軍事、政治、経済
-
樹海
主権回復の4月28日は、沖縄には「屈辱の日」
「皆さん、今日4月28日が何の日か知っていますか?」―講演の冒頭で、山城千秋・熊本大学教授が聴衆に質問したが、誰も答え
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《2》=「保険入れず、金も借りれず」
ロスの全米日系人博物館で、ガイドの山田ロッキーさんは「まず日系人の定義を確認します。日本から離れて住んでいる日本人およ
-
ブラジル国内ニュース
《フラメンゴ》批判に対抗して出した声明文が“やぶ蛇”=プレシーズン大会の優勝をわざわざ誇示
大型補強を敢行したものの、サポーターが望むような成績をあげられていないリオの名門サッカーチーム、フラメンゴに不満の声が