-
日系社会ニュース
援協=認知症サポーター養成講座=「初期のうちに専門医に相談を」
サンパウロ日伯援護協会福祉部(マリウザ・春美・長尾部長)は2月19日、サンパウロ市リベルダーデ区の同協会ビル5階神内ホ
-
日系社会ニュース
オーダーメイドの人生を!=GLAビデオ講演会各地で開催
GLAブラジル支部(尾田嘉雄理事長)は、『2019新年のつどい』ビデオ講演会を2月17日にサンパウロ市文協大講堂にて開
-
日系社会ニュース
■訃報■須藤忠志さん
元汎アマゾニア日伯協会副会長の須藤忠志さんが、7日にアマゾニア病院で亡くなった。死因は心不全。享年86歳。 須藤さん
-
Free
名画友の会、3月の上映
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を3月9日、23日正午半から熟連会館(Rua Dr. Siquei
-
大耳小耳
大耳小耳
日本国外務省はカーニバルに関する注意喚起をしている。今週末9日(土)、10日(日)もリオやサンパウロ、サルバドール市内
-
特別寄稿
両国繋ぐ新2大橋建設推進へ=ブラジル大統領がストロエスネル称賛=パラグァイ在住 坂本邦雄
ブラジルのボルソナロ大統領は2月26日、イタイプー双国水力発電所建設の大事業を実現した当時のブラジル歴代の軍事政権の功
-
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=外山 脩=(25)
主婦と子供の姿 バストスに於ける養鶏の初期の光景を──人の話や資料類から──想像すると、主婦と子供の姿が浮かび上がって
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「日伯で美しさ観点が違う」=山形県川西町からイペランジャホームへ
山形県川西町からイペランジャホームへ、ダリア栽培指導のために、昨年12月から今月11日まで五十嵐正孝さん(78)が滞在
-
ブラジル・グルメ(2020年)
新だるま=懐かしい祖母の味、妥協しない日本食=著名な料理人や非日系人も来店
サンパウロ市メトロのアナ・ホーザ駅から歩いて5分以内の好立地にある「新だるま」。70年代にパウリスタ界隈のサンカルロス
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領の成人映像拡散が大問題に=「罷免も可能」と野党批判=世論の約7割が否定的反応=社会保障関係のツイートは1%
5日にボルソナロ大統領が自身のツイッターで拡散した、成人指定のビデオをめぐり、社会的に波紋が広がっている。7日付現地紙