ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
上院議長に「無罪判決」=不利の予想覆す=与党議員6人が欠席=上議らの美しい団結
ニッケイ新聞 2007年9月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】レナン・カリェイロス上院議長の資金スキャンダルに端を発した同議長の議員権はく奪の議決が十二日、上院で行われ、はく奪は反対
-
第2・四半期=GDP成長5・4%=3年ぶりの高い水準=消費と生産ともに伸びる
ニッケイ新聞 2007年9月14日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】ブラジル地理統計院(IBGE)は十二日、第2・四半期の国内総生産(GDP)は六三〇二億レアル、前年同期比で五・四%増加し
-
CPMF延長阻止に躍起=野党、議長免罪の仕返しに
ニッケイ新聞 2007年9月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】レナン・カリェイロス上院議長が十二日の上院本会議で議員権はく奪を免れたことで、野党側はいっせいに反発している。中でも同議
-
バスのタイヤが大脱走=停留所を直撃、1人死亡=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2007年9月14日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】重さ一〇〇キロのタイヤが時速四〇キロ以上のスピードで飛び跳ねながら襲ってきたら…。 そんな事故が起きたのは、十二日午前
-
米国で逮捕のブラジル人また死亡
ニッケイ新聞 2007年9月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】米国マサチューセッツ州で逮捕された二十五歳のブラジル人青年が十一日、死亡した。 青年は八年前にメキシコ国境から不法入国
-
GDP大幅成長の見込み=第2四半期=最高では6・1%=国内需要で工業生産増加=金融不安恐れるに及ばず
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】今年四月から六月までの第2・四半期の国内総生産(GDP)成長率が、家庭消費と投資の拡大に引っ張られた形で大幅な上昇となる
-
上院議長の一番長い日=議員権はく奪を採決=厳しい情勢にも執念みせる
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】週刊誌ヴェージャに女性ジャーナリストが暴露してから一一〇日。長きにわたり上院を揺るがしてきたレナン・カリェイロス上院議長
-
今年最大の強盗事件発生=20人組、現金輸送会社襲う
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】サンパウロ市西部ラッパ区で十一日、現金輸送会社に武装した二十人組が押入り、多額の現金を強奪して逃走した。防犯ブザーが鳴っ
-
子供のスープを中抜き=大手食品会社が市に圧力=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】土曜日に子供や親を対象にスポーツ等、文化・社会的活動を織り込んだ教育プログラムを始めようとしているサンパウロ市。 週末毎
-
サンパウロ州で20歳以下の出産率4%減少
ニッケイ新聞 2007年9月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】昨年のサンパウロ州での二十歳以下の出産は一〇万六三一件で、一昨年年の一〇万四九八四件に比べ四%減少(一九九八年比では三二