ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
イビチンガの死者増える=入院中の2人死亡で13人に
【既報関連】サンパウロ州内陸部のイビチンガで27日に起きた、遠足帰りのバスとトラックの事故の死者が2人増えたと30日付各紙サイトが報じた。 ボルボレマ市にある州立校の生徒らを乗せたバスは、27日夜1
-
有名女性殺人犯が獄中同性愛婚=相手受刑者の元恋人もまた有名
サンパウロ州トレメンベー刑務所で9月、有名な殺人事件の受刑者が、同性愛結婚を果たしていたことがわかり大きな話題を呼んでいる。 話題の主はスザーネ・ヴォン・リシュトフェン受刑者(30)だ。同受刑者は恋
-
ピゾラット=イタリアが引渡要請棄却=裁判後には身柄も釈放=ブラジル刑務所の劣悪環境訴え=連邦検察庁は上告必至
28日、イタリアのボローニャの裁判所は、メンサロン事件で実刑判決を受けたが刑執行前に同国に逃亡、偽証罪で逮捕中だったエンリケ・ピゾラット氏に関し、ブラジルからの身柄引き渡しの要請を拒否する判決を下し
-
経済の鍵握る次期財相=G20の前には決まる?=税簡素化などは年内決定か
ジウマ大統領続投が決まった直後の27日、サンパウロ証券市場の指数(イボヴェスパ)は平均2・7%下がり、為替もドル高に振れたが、28日の証券市場は3・6%回復、為替も1ドル=12・52レから2・47レ
-
帰宅のバスを襲った悲劇=衝突事故で40人超の死傷者
【既報関連】27日午後11時半頃、サンパウロ州イビチンガ市の州道304号線でトラックと学校の遠足からの帰りのバスが衝突し、11人の死者と30人の重軽傷者が出たことを受け、学校のある人口1万5千人のボ
-
サンパウロ市=自動車業界の期待負い=恒例のモーターショー開催
サンパウロ市アニェンビーの展示場で、10月30日から11月9日まで、第28回国際モーターショーが開催される。 30日の開場時間は午後2時から午後10時までで、入場は午後9時で打ち切られる。 31日か
-
歴史に残る大接戦だった今回の大統領選=過去にはどんなドラマが?
26日に行なわれたブラジル大統領選は、史上最大の接戦となった。勝者のジウマ・ルセフ大統領と、敗れたアエシオ・ネーヴェス氏との差はわずか3%ポイント。これはブラジル大統領選の1位と2位の差では過去最小
-
バスを自転車に換えてみたら=フォーリャ社員1週間の挑戦
ハダジ労働党(PT)市政は公約の60%に当たる155キロの自転車道を整備したが、26日付フォーリャ紙が、同社社員が1週間自転車通勤をした様子を一人称の文章で紹介している。 10月17日、穏やかな金曜
-
ジウマ再選で議会は?=下院で与党議席が大幅減=憲法改正の必要数に満たず=国民投票案の行方は?
26日のジウマ大統領(労働者党・PT)の再選を受けて、15年以降の議会運営が注目されるが、PTをはじめとする連立与党の下院での議席数が落ち、野党が議席数を増やしたこと、また、国民投票案などをめぐり、
-
経常収支=9月は赤字額79億ドル=12カ月累計は836億に=旅行者の国外消費減らず
中央銀行が24日、9月の経常収支は79億ドルの赤字で、同月としては集計開始以来、最大の赤字額を計上した事を発表したと25日付伯字紙が報じた。 経常収支は貿易とサービス、所得、経常移転の4項目の収入と