日系社会ニュース
-
サンパウロ州カラオケ成功祝い=カンピーナスで慰労会
ニッケイ新聞 2009年7月8日付け 【既報関連】今年二月にカンピーナス日伯文化協会で開催された第十五回サンパウロ州選手権パウリストン・カラオケ大会の謝恩慰安慰労会が、去る五月十三日、同文協会館で開
-
ブラジル人学生の本音=座談会が冊子とDVDに
ニッケイ新聞 2009年7月8日付け 【静岡新聞】日伯移民百周年を機に、静岡文化芸術大(浜松市中区)と同市内の高校に通う日系ブラジル人の若者が昨年七月に行った座談会の内容が冊子とDVDになった。〃日
-
スザノ文協=10日から桜祭り
ニッケイ新聞 2009年7月8日付け スザノ文化協会は十日から十二日まで、同文協会館(Av.Armando de Salles Oliveira,444)で「第二十四回桜祭り」を開く。 第三回文化
-
鳥取熟年大学=15日に例会
ニッケイ新聞 2009年7月8日付け 鳥取熟年大学は十五日午後一時からブラジル鳥取交流センター(セザリア・ファグンデス街323)で例会を開く。今月の講師は佐々木陽明南米別院浄土宗日伯寺開教総監。
-
ビジネスで日伯つなぐ=名古屋で第7回エキスポ=カサビ市長も訪れ、交流
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け ブラジル関係のビジネス・サービス国際見本市「第七回エキスポ・ビジネス」(主催=同開催委員会、知念セルジオ会長)が、五月十五日から十七日まで、名古屋市のポートメッ
-
東京農大会が創立30周年=8月に記念シンポ開催へ
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け ブラジル東京農大会(大島正敬会長)は同会創立三十周年と移民百一周年を記念して、八月一日午前九時半から午後四時半まで三重県人会館(Av.Lins de Vasco
-
県連=優勝は日本往復切符=10月に第3回弁論大会
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は十月十八日午後一時から広島県人会館(タマンダレー街800)で「第三回県連主催弁論大会」を開催するにあたり、
-
パルケ・コンチネンタル=「第12回桜祭り」12日に
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け パルケ・コンチネンタル・コムニダーデ・クルーベ(土田孝治会長)は、十二日午前十一時から午後五時まで、同会館内桜園(Av.Dr.Francisco de Paul
-
日文連で新講座=読書で日語力アップを=8月から
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け 日伯文化連盟(辰巳ジョー理事長)が八月から新しく日本語講座を開講する。講座は初級と上級コースの二つ。日本語の書籍をテキストに使い、読解力と漢字力の向上を目指す。
-
福祉センター盛り上げたい=援協=「チャリティーショー」12日=3氏来伯、コロニア芸能総出演
ニッケイ新聞 2009年7月7日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の創立五十周年記念事業『チャリティーショー』(ニッケイ新聞社共催)がいよいよ十二日に迫った。日本から浪曲の国本武春氏、