日系社会ニュース
-
活躍する日本人――緒方さん「人を幸せに」=クリエイティブを追及する
2007年5月9日付け クリエイティブとは何か――、コミュニケーションとは何か――。企業ロゴ、ファッションブランド、製品コンセプト、洋服、テレビのオープニングなど、あらゆる媒体の領域を超えた、斬新的
-
シズオカ・サンバ カーニバル=〃日伯のカベ〃除去に効果大=2日間、静岡市中心商店街で=県外からも実力派チーム=踊り手200人=80%が日本人
2007年5月8日付け 【静岡発=池田泰久記者】GWシーズンにおける静岡市の恒例イベント「シズオカ・サンバカーニバル」(久保耕介実行委員長)が今年も三、四日の両日、同市の中心商店街で開催され、華麗な
-
イグアスー=「育苗センター」完成=2年目に入った日本経団連自然保護基金の支援
2007年5月8日付け 【イグアスー移住地発】パラグアイのイグアスー移住地で去る四月二十二日「育苗センター」の落成式が行われ、地元の市長、国立アスンシオン大学林学部長と学生代表、イグアスー日本語学校
-
「異文化感じる小学校」=群馬県太田市=末永さん先進事情語る
2007年5月8日付け ブラジルの算数教科書の入手や教育事情調査を兼ねて帰郷中の、群馬県太田市でバイリンガル教師をする末永サンドラ輝美さん(32、三世)に、日本の外国人子弟教育先進事例といわれる同地
-
会館利用、フル回転=カンピーナス文協=〃部活〃歓迎、高齢会員
2007年5月8日付け 【カンピーナス】カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)は、いま、活動が活発で、建て増しした新館と体育館が常時、フル回転しているような状態である。日本の学校とおなじように〃部
-
バイレ・エリカ=12日、なんでもや
2007年5月8日付け バイレ・エリカ・カワハシが、十二日午後七時から、なんでもやで行われる。テクラジスタがエリカさん、ヴォカリスタはサダオ・オカワラさん。抽選で真珠のネックレス(NSK宝石店提供)
-
文化センターで和太鼓紹介
2007年5月8日付け サンパウロ文化センター(ヴェルゲイロ街1000)は、同センター創設二十五周年を記念し、十二日午後六時五十分から七時三十五分まで、和太鼓の紹介を行う。ほかにさまざまなムジコが共
-
「Tanabata」使うな?!=主要2団体に不協和音=今年の本番まであと2カ月
2007年5月8日付け リベルダーデの冬の風物詩「サンパウロ仙台七夕祭り」をめぐって、主催の宮城県人会(中沢宏一会長)と協賛団体のACAL(リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)との間に不協和音が
-
野球=代表選手団が今月訪日=高校選抜と6県で親善試合=百年祭のプレ交流事業に
2007年5月8日付け 来年の移民百周年のプレイベントとして、野球の代表選手団が今月訪日し、日本各都県の高校選抜チームと親善試合を行う「日伯親善高校野球大会」が開催される。一九六三年が第一回目、移民
-
サンパウロ州軍警=モデル交番さらに12カ所=治安向上に日本から機材
2007年5月8日付け ブラジルのアキレス腱ともいわれる治安問題解決に、日本が一肌脱いでいる。JICA(国際協力機構)とサンパウロ州軍警察が連携して行っている技術協力プロジェクト「地域警察活動」のモ