日系社会ニュース
-
■訃報■コロニア最高齢112歳、川村さたよさん
「コロニア最高齢」といわれていた川村さたよさんが9日午前11時40分に、サンパウロ市リベルダーデ区のレフォート病院で肺炎により亡くなった。行年112歳。同日午後10時から近親者のみでベラビスタ区のフ
-
CIATE=国際シンポをオンライン開催=コロナ禍の在日ブラジル人の挑戦テーマに
国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)が恒例の「国際シンポジウム」を3日と4日にユーチューブ上(https://www.youtube.com/c/CIATEvideos)で開催し
-
喜怒哀楽=トマス・ゴンサガ街に新店=豪華重箱弁当やおつまみどうぞ
「長らくお待たせしました。一新して『喜怒哀楽』がオープンしました。皆さんぜひ重箱の懐石料理を、広々としたこのお店でお楽しみください」――サンパウロ市リベルダーデ区トマス・ゴンサガ街にオープンした新店
-
二宮正人さん=リオ・ブランコ勲章異例の3度目=今回はコメンダドール位受章
国外就労者情報援護センター(CIATE)の理事長などを務める二宮正人氏(73歳、長野県)が、ブラジル外務省からリオ・ブランコ国家勲章コメンダドール位受章を受けた。11月25日付けの連邦官報で発表され
-
■訃報=卓球監督の小林マウリシオさん
卓球監督の小林マウリシオさんが8日、サンタカタリーナ州ジョインビレ市で開催された卓球大会後に体調を崩し、救命救急病院に搬送されが2度心肺停止となり亡くなった。享年74歳。 葬儀は16日午後8時から
-
海外在留邦人=在外ネット投票求め署名活動=26日に目標の1万筆達成=更なる署名や協力を呼びかけ
11月26日、在外有権者のネット投票の導入に向け、邦人女性3人が署名サイト「Change.org」で立ち上げたプロジェクトに目標人数の1万筆が集まった。今後、日本政府に署名陳情を提出に向けてスケジュ
-
池崎商会=コロナ禍越えて美容見本市=南米最大ビューティーフェア
池崎商会主催の国際美容見本市『第16回ビューティー・フェア』が11月20日から23日までの4日間、サンパウロ市内のエキスポセンターノルテで華やかに開催された。 同イベントは、中南米最大の規模を誇る
-
JHSP=『吹く-日本の硝子デザイン』展=伝統と現代が共存する職人技
サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)は、『吹く-日本の硝子デザイン』展を15日から3月6日までブラジル式地上階と1階で開催する。入場無料。 江戸時代に誕生
-
第17回栢野定雄杯大会開催=マレットゴルフの概要や歴史
第17回栢野定雄杯マレットゴルフ大会が12日、アルジャ市の日本カントリークラブで行われた。男子71人、女子31人、計102人が参加した。 初回からスポンサーを務めてきたアルヴァロ・ヤマカワ副会長(
-
裏千家宗旦忌28人に許状授与=感染対策徹底し55人超出席
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)は、茶会「宗旦忌」を11月28日、ブラジル日本文化福祉協会ビルの裏千家教場「伯栄庵」で行った。宗旦忌は、宗家三大忌のひとつ千利休の孫である千宗旦の忌日を偲ぶ会