日系社会ニュース
-
伯メディア=百周年に企画続々(下)=アブリウ社=『ベージャ』で特集か=求められる地道な広報
2007年3月13日付け ブラジル最大手出版社アブリウ社は、今年六月から来年七月まで十四カ月間にわたり、百周年専門サイトを立ち上げるほか、同社の持つ雑誌など十六媒体で、日本や百年祭について複合的に扱
-
世界蘭会議ツアーも募集=秋の蘭展16日から=文協
2007年3月13日付け 今年創立四十周年を迎えたサンパウロ蘭協会が主催する第七十六回ラン展が十六、十七、十八日に文協ビル内で今年も盛大に行われる。九日に来社した森本みどり会長は「南米最大規模の蘭展
-
日航、来年ブラジル路線30周年=西松社長「一層力入れる」
2007年3月10日付け 〇六年六月に日本航空の社長に就任したばかりの西松遙氏は六日、サンパウロ市で開催された日伯経済合同会議で発表し、来年がブラジル路線就航三十周年にあたることから、より人的交流促
-
国立大劇場の舞台で=花柳寿り翔さん「流星」舞う
2007年3月10日付け 「近ごろ、姿が見えないじゃないの」といわれていた花柳寿り翔さんが、去る二月十七日、東京の国立大劇場の舞台に立ち、清元「流星」を舞っていた。その舞台は、花柳壽輔・舞踊道場主催
-
桜ホームを支援=カンポスで歌謡祭
2007年3月10日付け 第三回カンポス桜ホーム支援歌謡祭(実行委員会=辻雄三委員長=主催)が、十七、十八日、カンポス・ド・ジョルドン市のグランデ・ホテル(フレイ・オレステス・ヂラルヂ通り3549、
-
中村神父のミサ=プログラム変更
2007年3月10日付け 【既報】中村長八神父六十七回忌ミサ(日伯司牧教会主催)は、十一日、アルヴァレス・マッシャードで行われるが、現地でのプログラムが少し変更になった。午前八時半受付、九時祈り、九
-
パウリスタ・スポーツ賞贈呈式=顕著な功績17人を顕彰=熱気に包まれた会場=最多来場者を記録
2007年3月10日付け コロニア伝統の『第五十一回パウリスタ・スポーツ賞』(ニッケイ新聞社主催)の贈呈式が八日、リベルダーデ区の文協記念大講堂で開催され、今までで最高の約四百人が祝福に駆けつけた。
-
伯日議連会長に高山下議=日伯両国で会長決まる=議会レベルの態勢進むか
2007年3月10日付け 伯日議員連盟(Grupo Parlamentar Brasil/Japao)の新会長にパラナ選出の高山ヒデカズ下議(PAN=パラナ年金者党)が就任したことが分かった。五日付
-
東洋医、睡眠療養センター=サ・クルース病院で業務開始
2007年3月10日付け ヴィラマリアーナ区にあるサンタクルース病院でこのほど、睡眠療法センター(Centro de Medicina do Sono)と、東洋医学部門(Medicina Tradi
-
カラオケキャラバン=11日、サンパウロ市で全伯大会
2007年3月10日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催の「ブラジルカラオケキャラバン2007」全伯大会が十一日午後二時からブラジル日本文化福祉協会大講堂で開かれる。 各地方大会でリク