日系社会ニュース
-
日系議員当選を祝う=14日、文協で祝賀会
2006年10月31日付け 今月一日の統一選挙で連邦議員、州議会議員に当選した日系政治家の祝賀パーティーが十四日午後七時半から、文協ビル貴賓室(サンジョアキン街381番二階)で開かれる。文協など日系
-
この人を知りませんか?=宮坂国人氏他受勲祝賀会
2006年10月28日付け ブラジル日本移民史料館が所蔵する写真の人物を特定する「この人を知りませんか?」。今回の写真は「宮坂国人氏他受勲祝賀会」と記された一枚。一九六七年十一月に文協ビル正面で撮影
-
カロン文協50周年=十一月に記念式典
2006年10月28日付け カロン文化体育協会(ACREC、池森順治会長)の創立五十周年式典が十一月十二日午前十時から同会館(ビラ・カロン区ヌネス・バルボア街二九九番)で開かれる。池森会長と二ノ宮春
-
ポ語が第二言語に=ISEC=在日子弟の教育問題=20人が意見交わす=共生の取り組みに期待
2006年10月28日付け ISEC(文化教育連帯協会=吉岡黎明会長)は二十二日、文協貴賓室で「日本在住の幼少年を対象とした日本語とポルトガル語の学習」に関するメーザ・レドンダ(円卓討論)を行った。
-
1億円の先端機器導入=援協理事会=センター設計案作成へ
2006年10月28日付け サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)傘下の日伯友好病院が先端医療検査機器を更新することに決まった。二十六日に開かれた同協会主催の定例理事会で、賛成多数で承認された。購入
-
「百回練習した」=生長の家=盛況の日語お話し大会
2006年10月28日付け ブラジル生長の家相愛会、白鳩会主催の「第三十五回ブラジル生長の家ブラジル全国子供大会」「第四十二回生長の家ブラジル相・白合同子供・ジュニア全国お話大会」が二十一日、サンパ
-
バザー売上を寄付=援協、関連福祉団体に=カロン文協婦人部
2006年10月28日付け カロン文化体育協会婦人部(立山道子部長)は二十六日、年末助け合い運動の一環としてサンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)に同会主催で先月十六、十七日に開催した第三十三回慈善
-
永眠者記念礼拝5日に=日系ルーテル南米教会
2006年10月28日付け 日系ルーテル南米教会は来月五日午前十時半から日系ルーテル南米教会(サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区ベラ・フロール通り二二〇番)で永眠者記念礼拝を催す。 参加者は故人の写
-
操体法治療を紹介=サンパウロ市で講演と実技=11月18日
2006年10月28日付け 東洋医学の要素を取り入れ、体に無理をせず肩凝りや腰痛などを改善することができる操体法の講演と実技が来月十八日午後二時から五時まで、日系パラセホテル(Rua.Galvao
-
百歳万歳=二〇〇六年度百歳表彰=サンパウロ市=総領事公邸で伝達式=9人出席、かくしゃくと
2006年10月28日付け 二〇〇六年度百歳表彰の祝状と記念品の伝達式が、二十六日午後三時からモルンビー区のサンパウロ総領事公邸で行われた。今年百歳表彰を受けた在外邦人は世界で五十四人。在聖総領事館