日系社会ニュース
-
来年、新会館開所式へ=神奈川県人会=独断売却騒動を越え=価格二倍で値上げ交渉=定款も41年ぶり改正
2006年5月25日(木) 「立派な新会館の開所式をしたい。理事会を信用して、もう少し辛抱してほしい」。昨年一月、神奈川県人会は高世整一会長(当時)が独断で会館売却交渉を進め、破格の安値で売ろうとし
-
長唄の魅力をブラジルに=6月に演奏家12人が来伯
2006年5月25日(木) 歌舞伎と共に発展した日本の伝統音楽、長唄の女性演奏家十二人を中心とした「長唄囃子の会」が来月八日に来伯、国内四カ所ほかアルゼンチン・ブエノスアイレスで『長唄音楽と舞踊の会
-
10周年を飛躍の年に=ピアノの矢崎さんライブ=サンパウロ市
2006年5月25日(木) サンパウロを中心に活動を続けるピアニスト、矢崎愛さんが主宰するバンド「ジェレイア・ジェラウ(GELEIA GERAL)」のライブが二十七日午後九時から、サンパウロ市リンス
-
百周年説明会=27日カンピーナスで
2006年5月25日(木) ブラジル日本移民百周年祭の祭典委員会(田中洋典委員長)は二十七日午後二時から、カンピーナス文協で〇八年の式典や百周年の経緯や意義などについて説明会を行う。ジュンジャイ、イ
-
ノーボムンド日伯学園=28日まで文化祭=ベレン
2006年5月24日(水) ノーボムンド日伯学園(越智恭子園長)は、二十八日まで「第十九回ノーボムンド日伯学園文化祭」をパラ州ベレン市にある同学園(Travessa Castelo Branco,n
-
身障者テニスW杯、首都で=ブラジル人の豊かな「もてなしの気持」に感激=日本選手団が好成績=多くのハプニング克服
2006年5月24日(水) 【既報】車いすで行なわれる「二〇〇六年ワールドチームカップ ブラジリア大会」が、去る一日から七日までブラジリア・テニス・アカデミー(A T B)で行なわれ、日本から選手、
-
海外日系文芸祭作品募る=短歌と俳句=締め切り7月10日
2006年5月24日(水) 第三回海外日系文芸祭「みなとみらい文芸祭」(海外日系新聞放送協会主催)の作品募集が始まっている。作品は短歌と俳句。ブラジル在住者の成人は、一般の部に参加できる。要項つぎの
-
若いブラジル人も演奏=27日、日本音楽慈善の催し
2006年5月24日(水) ブラジル日本音楽協会(石見梅旭会長)は「日本音楽チャリティーコンサート」を二十七日午後三時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim,381-Liberdade)で
-
魅せるシャドウボックス=三和学院サンパウロ市校で展覧会
2006年5月24日(水) 同じ絵柄のカードを複数枚重ねて、三次元の世界を表現する工芸シャドウボックスの第十一回展覧会が、三和学院サンパウロ校で、二十七日午後〇時半から午後四時半まで開催される。
-
参加したら除名?!――の噂も=九州ブロック合同運動会=長崎が急きょ参加中止=若手会員らに動揺走る=「会員以外も積極参加を」
2006年5月24日(水) 九州ブロック運動会に参加すると除名?!――との噂が、先週、長崎県人会の青年部などを駆け巡り、関係者に動揺が走った。本来、若者の親睦の場、県人会の将来を担う青年らが、県の垣