日系社会ニュース

  • 「悪質なデスパシャンテに騙されるな」=外国人再登録で宮原さん助言

    2006年1月25日(水)  宮原ジョルジさん(羽藤ジョージサンパウロ市市議議会秘書)は、二十三日、外国人再登録に関し、「悪質なデスパシャンテに騙されないで」と警告、助言をした。宮原さんは、さきに、連

  • いのしし会=伝統の新年会=偉い人多い亥年生まれ=100人以上集まり交流

    2006年1月25日(水)  コロニアの「いのしし」が集合――。亥(いのしし)年生まれの人たちが集う「いのしし」会(西徹代表)の二〇〇六年新年会が二十日夜、サンパウロ市の三重県人会館で開かれた。今年で

  • 島根県人会50周年=力合わせて=定期総会=記念事業など承認

    2006年1月25日(水)  「力を合わせて五十周年に取り組みましょう」。半世紀の重要な節目を十月に控えたブラジル島根県人会は二十二日午前、同交流センターで定期総会をひらき、安達敬之助会長はそう呼びか

  • 文協定款改正=公聴会の公平性問う=会員2氏=邦字紙に意見書提出

    2006年1月25日(水)  ブラジル日本文化協会が会長選挙制度の変更を中心とした定款改正案をめぐって今月十日に開いた公聴会について、二十四日、一部会員からその公平性を問う意見書が文協および邦字紙二紙

  • 「裸の子は神の使い」=ブラジルの初場所=聖南西すもう大会

    2006年1月25日(水)  〃ブラジルの初場所〃第二十八回聖南西すもう選手権大会(幼少年準青年)が二十九日午前八時から、オザスコ市のACENBO会館で行われる。  出場するのは百二十人以上の男女選手

  • 80万円奪われる=高齢邦人旅行者4人=サンパウロ市

    2006年1月25日(水)  二十二日午後九時ごろ、サンパウロ市リベルダーデ区ガルヴォン・ブエノ街のホテル前駐車場で、拳銃を持った二人組の男が六十代から七十代の日本人男性四人を襲い、旅行カバン、ショル

  • 援協に30万円贈る=全国友の会中央部

    2006年1月24日(火)  雑誌『婦人之友』の愛読者でつくる「全国友の会中央部」がこのほど、「サンパウロ友の会」(藤田のり子リーダー)を通じてサンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)の本部に日本円十万

  • 歩こう友の会=イタニャエンへ

    2006年1月24日(火)  リベルダーデ歩こう友の会は、二月十七、十八、十九日、イタニャエン海岸に小旅行する。宿泊はマイアミ・ホテル。参加費は会員百五十五、会員外百七十五レアル。問い合わせ、申し込み

  • 山形県人会=総会と新年宴会

    2006年1月24日(火)  山形県人会(荒木克彌会長)は、二月十一日午後二時(第二次招集)から、会館で、定期総会を開く。議題は、定例議事と役員改選、その他。終了後、新年宴会、会費無料。

  • 老人福祉和順会=来月4日総会

    2006年1月24日(火)  パラナ老人福祉和順会(佐々木陽明理事長)の第三十一回定期総会が、二月四日午前十時(第二次招集)から、マリンガ市の同会本部で開催される。議題は、定例事項。

Back to top button