日系社会ニュース
-
日伯総合センター構想=天野氏が第2回説明会=文協できょう
1月28日(金) 【既報関連】東京在住の資産家、天野鉄人氏(サンパウロ青年図書館理事)による個人的な「日伯総合センター」構想の第二回説明会がきょう二十八日午後七時から、文協小講堂で行われる。 二十
-
日本精神が成功の秘訣=全国経営者セミナーでサクラ食品の中矢社長講演=東京都内のホテルに700人が出席=味噌普及の苦労話に関心
1月27日(木) 【東京支社】日本経営合理化協会(一九六五年設立)主催の第一〇九回全国経営者セミナーが十九日から二十一日まで東京都内のパレスホテルで開かれ、約七百人が出席。その中のセミナー分科会で、
-
大阪から行政視察 松田力市議会副議長=日系議員らとも懇談=サンパウロ市
1月27日(木) サンパウロ市の都市行政などを視察中の松田力市議会副議長はブラジル滞在最終日となる二十六日午前、サンパウロ市議会にロベルト・トリプリ市議会副議長を訪問し、姉妹都市関係の強化などをテー
-
羽藤市議を起訴=サンパウロ市検察「権限を不当利用」
1月27日(木) マルフ、ピッタ元サンパウロ市長時代に機能していた健康保険の支所の一つについて、不当に政治介入したとして、サンパウロ検察庁は二十六日、同市議のジョージ羽藤氏を裁判所に起訴した。同日付
-
新潟県人会 総会、新年懇親会
1月27日(木) 新潟県人会(南雲良治会長)は、二月十三日午前十時半(第二次招集)から、会館で定期総会を開く。定例議事に続いて役員改選、その他。終了後新年懇親会(参加費十レアル)。
-
岩手県人会 定期総会、新年会
1月27日(木) 岩手県人会(千田曠曉会長)は、二月十三日午前十時(第二次招集)から会館で、定期総会を行う。定例議事に次いで役員改選。終了後、新年会(一品持ち寄り)。
-
長野県人会 総会、新年祝賀会
1月27日(木) 長野県人会(石井賢治会長)は、二月十二日午前十時(第二次招集)から、会館で定期総会と新年祝賀会を催す。会費十レアル。出席する人は二月四日まで電話(11・3106・1268)で通知を
-
錦鯉泥棒 ブラジル金閣寺=捕らえた犯人釈放され報復=凶悪、管理人に暴行=泣き寝入りの状態
1月27日(木) イタペセリカ・ダ・セーラ市のブラジル金閣寺が、ちょくちょく錦鯉を盗まれるなどの被害に遭っている。このため、最近池から大型の鯉がめっきり姿を消してしまった。隣接する円覚寺の関係者が一
-
無給市長は86歳=ウライ市村氏=財政好転させ得るか
1月27日(木) 【ロンドリーナ】パラナ州では昨年の選挙で、六人の日系市長が誕生したが、この中でもブラジルで最高齢者とされる市村之氏が、八十六歳で四回目のウライ市々長に就任、さきごろ就任式が行われた
-
高齢者活動センター視察=レジストロを上田領事初訪問
1月27日(木) 二十日午後二時、在サンパウロ日本国総領事館経済班の上田達生領事が初めてレジストロを訪れた。最初に今年の元日に就任したクロヴィス・ヴィエイラ・レジストロ市長、奥山幸イネース副市長を市