日系社会ニュース

  • 「山桃」が生っている イタケーラ吉岡さんの畑で

    10月9日(土)  日本で「地域の果物」として親しまれている山桃が今年、イタケーラの博物研究会本部・標本館(越村建治会長)隣の吉岡ヨシオ・パトリシオさん宅でたわわに実る見込みになり、訪れた人の目を楽し

  • 聖南西選抜カラオケ=カ・ボニートに113人

    10月9日(土)  第二十一回聖南西選抜カラオケ大会が、去る九月二十六日、カッポンボニート文協(堤正昭会長)会館で催された。聖南西文化体育連盟(森エリオ会長)の主催で、十二地区から百十三人が参加した。

  • 秋田県人会敬老祝い金伝達へ

    10月9日(土)  秋田県人会(石川準二会長)は、二十四日午前十時から会館で、敬老会、敬老祝い金伝達、さらしなそば・山くらげ試食会を行う。祝い金を受ける人は、氏名、生年月日、電話番号が記された紙片が必

  • 和歌山県人会=31日50周年式典

    10月9日(土)  [既報]和歌山県人会(地坂満夫会長)は、三十一日午前十時から、文協講堂で県人会創立五十周年記念祭典を催す。木村良樹知事夫妻、小川武県議会議長が来伯、出席する。高齢者を表彰。出席者全

  • 落し物

    10月9日(土)  切符の落とし物――。去る九月二十九日に文協で行なわれた老人週間で、高齢者無料メトロ切符(十二月九日まで有効)と黒い布製ケースの落とし物が見つかった。心当たりのある方は、身分証明証を

  • 式典はモルンビー競技場=百周年協会希望語る=上原会長「10万人集めたい」=汎アマゾニア協会も協力

    10月9日(土)  できれば、サンパウロ市式典はモルンビー競技場でやり、十万人を集めたい――。ブラジル日本移民百周年記念祭典協会の上原幸啓理事長は七日午後、文協会議室で行われた記者会見で、そう希望を語

  • 「生長の家」が老人ホーム建設=困窮者を対象に入居費無料=イビウーナ錬成道場内へ06年完成予定=信徒以外も世話する考え

    10月8日(金)  生長の家ブラジル伝道本部(岩坂吉彦理事長)は、イビウーナ市郊外の南米練成道場内で老人ホーム、「グランデ・アルモニア」(サイタ・パウロ院長)の建設工事を進めている。五十人収容可能な施

  • 賞品の乗用車など渡す=援協協力券、いい締め

    10月8日(金)  援協特別企画委員会(尾西貞夫委員長)が主催する協力券リッファの賞品贈呈式が六日午後二時三十分から、援協診療所前であった。当選者は、援協役員や協賛企業の代表者から祝福を受けた。  リ

  • クルソ、大理石模様の描き方

    10月8日(金)  ショッピング・ラール・センターは、十三日、十四日、午後二時半から四時半まで、大理石模様を壁とか柱に描く特殊絵画技術のクルソを行う。問い合わせ電話は11・6224・5959。

  • パルケ・サンルイス・カラオケ大会

    10月8日(金)  第二十一回パルケ・サンルイス・カラオケ大会が、十七日午前八時から、静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193)で催される。主催者は「開始時間は決まっていますが、終了時間は〃夜〃です」と出場

Back to top button