日系社会ニュース
-
姉妹都市提携40周年=加古川市長らマリンガ訪問=式典に出席、各地を訪問
ニッケイ新聞 2013年6月21日 兵庫県加古川市とパラナ州マリンガ市の姉妹都市提携40周年を祝い、加古川市から40周年記念訪問団が来伯、先月11日に行われた記念式典に出席したほか、クリチーバ、リオ
-
ピラール・ド・スール文協青年会「青春組」=休止状態から60会員へ=文協式典に積極的に参加=「自身の成長と文化継承を」
ニッケイ新聞 2013年6月26日 ピラール・ド・スール文化体育協会(南満会長)の青年会「青春組」は、一昨年の活動再開から順調に会員数を増やし、同文協の各種行事でも活躍を見せる。今月9日に開かれた文
-
援協役員会=神内氏の〃最後の支援〃=高齢者3施設の改修へ
ニッケイ新聞 2013年6月4日 サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)の5月度定例役員会が23日、本部会議室で開かれ、日本国際協力財団の神内良一理事長から特別資金援助1億円の申し出を受けて発足した
-
■訃報■元文協会長 岩崎秀雄さん
ニッケイ新聞 2013年6月7日 ブラジル日本文化福祉協会9代目会長を務めた岩崎秀雄さんが5日午前9時20分頃、心臓発作のため逝去した。享年91。5日に通夜が行われ、6日にアラサー墓地に埋葬された。
-
海外日系人協会=日系青年の夢の実現へ!=奨学制度の募集始まる
ニッケイ新聞 2013年6月13日 公益財団法人・海外日系人協会(山田啓二会長)は今月1日から、日本財団による奨学制度「日本財団日系スカラーシップ・夢の実現プロジェクト」の募集を受け付けている。
-
新たなパートナーシップ=ブラジル日本商工会議所 会頭 藤井 晋介
ブラジル日本移民105周年 ニッケイ新聞 2013年6月15日 ブラジル日本移民105周年記念日を迎えるにあたり謹んでご挨拶を申上げます。 笠戸丸で日本移民がサントス港に降り立ってから105年を迎
-
アマゾン80周年記念誌刊行!=記念出版会に多数が来場=「貴重な出版物」と好評=本紙、日系書店などで販売中!
ニッケイ新聞 2013年6月21日 ニッケイ新聞によるアマゾン日本人移民80周年記念誌『アマゾン—日本人移民80周年』(271頁、日ポ両語)の出版記念会が14日夜、日本移民史料館9Fで開催された。飯
-
満員御礼! コロニア芸能祭=若手の参加、来場者ふえ=2500人が舞台を堪能
ニッケイ新聞 2013年6月26日 ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)主催の『第48回コロニア芸能祭』が22、23の両日に文協ビル大講堂で開かれた。日舞、太鼓、民謡、長唄、琉球舞踊など100
-
『孤愁 サウダーデ』を読む=中田みちよさんが「読書の会」
ニッケイ新聞 2013年6月4日 中田みちよさん主宰の「読書の会」が7月から新たに始まるにあたり、受講生を募集している。 テキストは『孤愁 サウダーデ』(新田次郎・藤原正彦著、2012年、文藝春秋
-
日伯協会=住友ゴム 三野会長が新理事長に=西村正氏は8年で退任
ニッケイ新聞 2013年6月8日 財団法人「日伯協会」(兵庫県神戸市)で8年間理事長をつとめた西村正さん(川崎重工顧問)が退任し、三野哲治さん(住友ゴム工業会長)が7代目理事長に就任した。 両氏は