ホーム | 連載 | 2013年 (ページ 26)

2013年

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(34)

ニッケイ新聞 2013年6月29日 「 四月六日 モスコー五日電で日ソ中立条約は継続されざることが…(略)…。日本では小磯内閣が辞職して鈴木カン太郎大将が…(略)…チト面白くない成り行きだ。…(略)…まだまだ無敵艦隊も健在である筈だ」(無敵艦隊は、とっくの昔に無くなっていた) 「四月二十二日 鈴木内閣を和平内閣と見る日本人インテ ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(18)

ニッケイ新聞 2013年6月7日  迫害(Ⅰ)  日本軍の戦況と共に、邦人たちが神経を尖らせていた関心事が、迫害であった。敵性国民となった自分たちに、この国の官憲や報道機関、民衆から、どの様な迫害があるか判らなかったからだ。  国交断絶から4日後の1942年2月2日、サンパウロ市内の日本人街、通称コンデ街の住民の一部に、突如、一 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(19)

ニッケイ新聞 2013年6月8日  話は少し変わる。ブラジルは枢軸国との国交を断絶しただけで、宣戦を布告したわけではなかった。が、2月、ニューヨークに近づきつつあったブラジルの商船がドイツの潜水艦に撃沈された。以後、大西洋上で同じ事件が続いた。ドイツ潜水艦は米国への軍需物資の輸出阻止を目的として攻撃していた。  無論、多数の死者 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(22)

ニッケイ新聞 2013年6月13日  橋本自身、夜、家に石を投げられたり、昼間は「オー、ジャポネス……云々」とブラジル人に罵(ののし)られたこともある。「私と近所の佐藤さん、国井さん、あと二人、警察へ引っ張られたこともあります」という。よその日本人の家が押し入られ、モノを奪われたという噂(うわさ)も耳にした。  マリリアの郊外の ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(23)

ニッケイ新聞 2013年6月14日  8月21日、サンパウロで、宮腰千葉太(前海興支店長)ら、邦人社会の著名人多数が拘引・拘留された。警察の話では、同じ日本人の密告であったという。  8月22日、遂に、ブラジル政府がドイツ、イタリアに宣戦布告をした。  9月17日、パラナ州南部パラナグア港アントニーナ付近一帯の枢軸国人(主に日独 ...

続きを読む »

森和弘の秘められた過去=勝ち負け抗争と二世心理=(4)=黄禍論の中の少年時代=「日本人を即刻追放せよ」

ニッケイ新聞 2013年6月4日  事件多発を受けて、7月19日にはサンパウロ州執政官(現在の知事)マセド・ソアレスが勝ち組代表約1千人を州政庁カンポス・エリゼオスに呼んで、直接に説得工作を試みるも無駄に終わった。月末にはパウリスタ延長線のオズワルド・クルス市では市民を巻き込んだ大騒乱に発展し軍隊が鎮圧する騒ぎにまで発展した。ま ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(24)

ニッケイ新聞 2013年6月15日  榛葉は、宮内省勤務の弟がいるだけであり、警視総監の兄弟などいなかった。スパイ行為も全くなかった。が、逮捕後ここに5カ月留置され、リオのイーリャ・ダス・フローレスに送られて9カ月、再びここに戻されていた。  5号室には、児玉満という青年もいた。児玉は数カ月前、マリリアからサンパウロへ出てきて、 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(25)

ニッケイ新聞 2013年6月18日 サントス追い立て  1943年の7月8日、サントス市内の枢軸国人に、突如、立ち退き命令が下った。  なお、ここで枢軸国人と記したが、資料類は日独人と記しイタリア人を外しているものもある。もともと、イタリア人は比較的、寛大に扱われていた。  立ち退き命令が出たのは、その直前、ブラジルとアメリカの ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(33)

「 44年、出征が決まった。日本に行かされるのではないか、とビクビクしていた。が、送られた先はイタリアだった」 「何度も戦闘を経験した。何回か覚えていない」 「雪の中で戦ったことがある。ドイツ兵が白装束でやって来た。だから、よく見えない。が、人の気配を感じた。誰か!と三度叫んで返事がないので撃った。その弾がドイツ兵の背中に当って ...

続きを読む »

日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (5)=失望のフィリピン、ブラジルへ=「悔いを千歳に遺すだろう」

ニッケイ新聞 2013年6月28日  青柳が移民を送り出していた当時のフィリピンは、1898年の米西戦争の結果、米国の支配下になっていた。1903〜4年がフィリピン向け移民のピークで5千余が渡った。ルソン東北部山岳地帯のバギオに通じる「ベンゲット道路」敷設工事などの単純肉体労働者が大半で、高い賃金目当ての男性単身者が多く、しかも ...

続きを読む »