ニッケイ
-
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車メーカーが注目のブラジル=9工場が建設か計画中=14年迄に50億ドル投資=成長見通し引下げの中でも
ニッケイ新聞 2011年8月30日付け 世界的な経済危機の影響などで、ブラジルの経済成長率見込みも下方修正される中、自動車メーカーは当国への投資を増大させ、現在9つの工場を建設中または建設予定と28
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市=路線電車が脱線し横転=電柱と衝突し5人が死亡=メンテナンス不足が原因か?
ニッケイ新聞 2011年8月30日付け ボンジーニョと呼ばれて親しまれているリオ市サンタテレーザの路面電車が27日に脱線事故を起こし、5人死亡、57人負傷の大惨事となったと28日付エスタード紙などが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
暴言吐く警官が問題に=負傷した容疑者に「早く死ね」
ニッケイ新聞 2011年8月27日付け 警察官に撃たれ苦しみ悶える強盗犯2人に軍警が暴言を吐く様子を撮ったビデオが流れた件で25日、軍警司令官が2008年5月9日の犯行当時、現場に駆けつけたはずの警
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの格付け引上げか=S&Pが安定経済を評価
ニッケイ新聞 2011年8月27日付け 世界的な信用格付け会社の一つ、S&Pが、ブラジルの現地通貨レアルでの格付け見通しを「ステーブル」から「ポジティブ」に引上げたと26日付伯字紙が報じた。 信用
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内便到着者数最高記録を更新
ニッケイ新聞 2011年8月27日付け 7月に国内便で空港に降りた人の数が過去最高記録を上回ったと26日付エスタード紙サイトが報じている。空港業務管理公団(Infraero)の調査によると、7月に国
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
コロニア支援に多大な功績=清水オリジオ氏表彰祝賀会=今後の活動にも意欲見せ
ニッケイ新聞 2011年8月27日付け 長年にわたって日系社会の支援に尽力した清水オリジオ氏(和歌山県系二世、64)の表彰祝賀会が、日系主要5団体の共催で18日夜、文協ビル貴賓室で開かれた。サンタン
続きを読む -
日系社会ニュース
健康表現体操=モジ市で5周年の集い=550人が元気ハツラツ
ニッケイ新聞 2011年8月27日付け 中高齢者の健康増進を目指し、「頭すっきり、心さわやか、体しなやか」をスローガンに、歌謡曲に合わせて運動する静岡発祥の健康表現体操がブラジルでも5周年を迎えたこ
続きを読む