ニッケイ
-
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
「考える扉、開きたい」=震災支援団体が発足=インスティトゥート・いのち=画家SHIZUEさんら中心に
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け 「日本人の血が流れる人間として、何かをしたい」——。日系3世の造形画家、SHIZUEさん(本名=坂本マルシア静江、42)が、東日本大震災で被災した子供たちへの
続きを読む -
日系社会ニュース
第20回アルジャ花祭り=テーマは「花のエネルギー」=協会創立30周年も記念
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け 創立30年を迎えた汎ズットラ花卉生産者協会(石川ルイス初男会長)は今月20、21、27、28日、9月3、4日の6日間、『第20回アルジャー花祭り』をアフロード
続きを読む -
イベント情報
憩の園=食事と自然を楽しんで=慈善バザーを21日
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け 社会福祉法人救済会「憩の園」(吉岡黎明会長)は、『第37回慈善バザー』を21日午前9時から、グアル—リョス市の同園(Rua Jardim de Repouso
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
東本願寺=法話会と講演会へどうぞ=24日、9月3日
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け 南米本願寺ブラジル別院(東本願寺、菊池顕正輪番)は、毎年恒例の法話会を24日午後2時から、講演会を9月3日午後4時から同院(Av. do Cursino, 7
続きを読む -
日系社会ニュース
サント・アンドレー連合=運動会を21日に開催=広く参加を呼びかけ
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け サント・アンドレー日系連合会(宮岡康雄会長)は、21日午前8時から、市内バスキーニョ運動場(Rua Hatsuei Motomura, Bairro Silv
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「アマゾンは金の卵を産む鶏」=環境保護法改定に警告=農業に不可欠な雨は森から=二酸化炭素吸収量にも差
ニッケイ新聞 2011年8月18日付け 上院での環境保護法審議を前に、「ブラジルの農業にとりアマゾンは金の卵を産む鶏」である事を認識するようにとの米国の研究者の呼びかけなど、森の大切さを訴える記事が
続きを読む -
オーリャ!