ニッケイ
-
日系社会ニュース
カンポスさくら祭り=500本の桜が満開に!=7月末、8月の週末
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け カンポス・ド・ジョルドンのさくらホームである『第43回さくら祭り』が、7月30、31日、8月6、7、13、14日の6日間、同ホーム(Av. Tassaburo
続きを読む -
日系社会ニュース
鈴木康友 浜松市長がリオ・ブランコ賞受ける=「ブラジル大事に思う心ある」
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け 【静岡新聞】ブラジル政府が外交分野の功績者に贈る国家勲章「リオ・ブランコ」の授与式が25日、浜松市中区の在浜松ブラジル総領事館で行われた。鈴木康友市長がジョゼ
続きを読む -
日系社会ニュース
ウバツーバ日伯協会=震災義捐金2万レを文協に=4月慈善昼食会の浄財
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け ウバツーバ日伯協会(浅井ネルソン会長)は、4月10日に同市で開催した慈善昼食会「連帯のアルモッソ」の売上金2万412・80レアルを20日、東日本大震災義捐金と
続きを読む -
日系社会ニュース
援協巡回診療=レジストロで3日に実施
ニッケイ新聞 2011年7月27日付け サンパウロ日伯援護協会の巡回診療班が今月3日、サンパウロ州レジストロで高齢者を中心に22人に対し診療を行った。 秋山幸男団長、肥田ミルトン医師、田中カヨ子医
続きを読む -
日系社会ニュース
ABJICA=果樹栽培指導=アチバイア市で30日
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け JICA研修員OB会(ABJICA、山添源二会長)は30日午前10時から、元州農務局技術員の徳永隆則氏を講師に招き、アチバイア市スールブラジル農協(Rua F
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース
アジア系人口10年で2.7倍に=全国民の1%を超える=出稼ぎ帰りや中国人中心=熟練者進出と不法滞在混在
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 2010年国勢調査の結果、肌の色は黄色と答えた人が、2000年より132万人増の2・7倍となり、人口全体に占める比率も0・45%から1・09%に上がったと23
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シエロが金メダル獲得=ドーピング疑惑後の快挙=女子遠泳でも大会初の金
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 上海で開催されている第14回世界水泳選手権で25日、男子50メートルバタフライの決勝が行われ、ブラジルのセザル・シエロ・フィーリョ選手が金メダルを獲得したと同
続きを読む