ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDの新党発足に不正=死人が支援者として署名
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 民主社会党(PSD)の正式な成立に向けてカサビサンパウロ市長らが集めている支援者リストに、少なくとも6人の死者と逮捕中の有権者1人の署名が含まれていることが判
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=地下鉄5号線の工事再開=Aピニェイロ駅は新工法で
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 不正入札発覚で10カ月中断していたサンパウロ市の地下鉄5号線(薄紫)の延長工事が、23日に再開された。 当日朝、02年から操業中のカッポン・レドンド駅に行き
続きを読む -
東西南北
-
盛り上がるクリチーバ日系=50年の歩みふり返る
盛り上がるクリチーバ日系=50年の歩みふり返る=現10代が150年祭の主役=「民族文化は州民の誇り」=最終回
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 民族芸能祭への参加団体で最も新しいのは、07年に創立した琉球国祭り太鼓クリチーバ支部だ。08年から民族芸能祭に参加し始めた。4回目となる今年は、サンパウロ市や
続きを読む -
日系社会ニュース
願いよ届け、被災地に=七夕祭り、盛大に開催=両日で約15万人が来場=「焚き上げ」の写真展示も
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 『第33回サンパウロ仙台七夕祭り』が23、24両日、リベルダーデ広場で開催された。晴天とはならなかったものの雨が降ることもなく、約15万人(主催者発表)の人出
続きを読む -
日系社会ニュース
外務大臣表彰発表=サンパウロ管内から2人=坂尾英矩、白石一資氏=本紙に喜びの声寄せる
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 日本国外務省は、2011年度外務大臣表彰の受賞者を発表した。在サンパウロ日本国総領事館の管内からは、坂尾英矩さん(80、サンパウロ市在住)と白石一資さん(76
続きを読む -
日系社会ニュース
アニメ監督渡辺信一郎氏が来伯=講演会、作品上映も=「アニマ・ムンディ」で27日
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 日本の代表的アニメーション監督、京都出身の渡辺信一郎さんによる講演会が27日午後7時から、同日から開催される『第19回アニマ・ムンディ』の会場(ラテンアメリカ
続きを読む -
日系社会ニュース
靖国神社献詠会=ブラジル1首2句が入選
ニッケイ新聞 2011年7月26日付け 靖国神社創立記念祭に合わせて行われる「短歌献詠会」の披講式が先月29日に靖国神社であり、ブラジルからの応募作品のうち入選した短歌1首が披講された。 また、俳
続きを読む -
日系社会ニュース
北國新聞社=温井常務らが本紙を訪問=国際相撲親善大会で来伯
ニッケイ新聞 2011年7月23日付け 本紙の提携紙である北國新聞(飛田秀一社長)の温井伸(常務取締役)、南勝博(事業部係長)山本健吾(写真部副主任)、坂内良明(社会部記者)の4氏が21日午後、本紙
続きを読む -
日系社会ニュース
援護協会=「乳がんの早期発見を」=婦人科人間ドック、8月
ニッケイ新聞 2011年7月23日付け リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121)では、8月1〜31日まで、婦人科キャンペーンとして人間ドック(チェックアップ)を実施する。 検
続きを読む