ニッケイ
-
イベント情報
懐メロ合唱の集い=2日
ニッケイ新聞 2011年6月29日付け 懐メロ合唱の集いが7月2日正午から老人クラブ連合会会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催される。会費6レ(老ク連会員4レ)。
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「軍政時代の書類存在せず」=ジョビン国防相衝撃発言=人権蹂躙実証する文書消滅=機密文書保持の必要性は?
ニッケイ新聞 2011年6月29日付け ジョビン国防相が27日、「軍政時代の文書は消滅しており、情報公開法がそのまま通っても何の問題もない」と発言したと28日付伯字紙が報じた。上院での情報公開法審議
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
UPP設置後初の大事件=手榴弾で警官2人が重傷=11歳の子供も作戦後行方不明
ニッケイ新聞 2011年6月29日付け Bope(軍警特別部隊)は26日から、UPP(平和駐留部隊)設置後初めて警察官が重傷を負う事件が起きたリオデジャネイロ市北部カトゥンビ区コロアの丘の警備を強化
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民の借金額過去最高に=4月総額は6530億レ=個人所得に占める割合増加=消費加熱のマイナス面現る
ニッケイ新聞 2011年6月28日付け 所得向上に基づく国内消費に支えられ、国際的な金融危機をいち早く乗越えたとされるブラジルで、国民の借金は年々膨らみ、4月には6530億レアルに達したと27日付エ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FAO次期事務局長決まる=4票差でブラジルのグラジアノ氏=G77などの支援を受け選出
ニッケイ新聞 2011年6月28日付け 国連食糧農業機関(FAO)は26日、ローマの本部で開催中の総会で事務局長選挙を行い、2012年1月から任期が始まる次期事務局長にブラジル人のジョゼ・グラジアノ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンヌ広告祭=最多受賞の記録を更新=評価増す国内の広告企業
ニッケイ新聞 2011年6月28日付け 2011年度カンヌ・ライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル(旧名称・カンヌ国際広告祭)が19日〜25日に開催され、ブラジル企業は『年間最優秀エージェ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
教育界の重鎮レナト氏逝く=Enem導入した元教育相
ニッケイ新聞 2011年6月28日付け フェルナンド・H・カルドーゾ政権の教育相として、基礎教育保持開発基金(Fundef)や国家高等教育試験(Enem)などの導入を果たしたパウロ・レナト氏が25日
続きを読む