ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6大都市圏の失業率6・4%=5月としては最低の記録=正式雇用者の増加傾向続く=サルバドールの10%は?
ニッケイ新聞 2011年6月23日付け ブラジル地理統計院(IBGE)が22日、6大都市圏の5月の失業率は6・4%で、5月としては2002年3月の統計開始以来、最良の記録と発表したと同日付G1サイト
続きを読む -
イベント情報
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亡夫の精子で子を出産=死後16カ月後の誕生=評議会も条件付で授精認可
ニッケイ新聞 2011年6月23日付け パラナ州クリチーバ市で、死亡した夫の凍結保存精子を使った体外受精で授かった女児が20日に無事出産したと、22日付エスタード紙などが報じている。 すでに亡くな
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヘリ墜落事故=最後の遺体発見される=カブラウの息子の恋人も死亡=パイロットの免許は期限切れ
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け バイア州南部ピタンゲイラ海岸で21日朝、女性の遺体が発見され、17日に起きたヘリコプター墜落事故の最後の犠牲者、ジョルダナ・クフリ・カヴェンジッシさんであるこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7月から通行料金値上げ=場所によっては約10%の調整も
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 7月1日からサンパウロ州道の通行料が値上げされ、場所によっては9・77%の調整となると21日付エスタード紙が報じている。 値上げ幅は州政府と管理会社との間の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ムーディーズ=ブラジル国債の格付け上昇=インフレ抑制は進まぬが
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け 国際的な信頼度の格付け評価で知られるムーディーズが、ブラジルの指数をBaa3からBaa2に引上げたと21日付エスタード紙が報じた。 3大指標の一つである同社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南大河で新たな豚インフル患者
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け リオ・グランデ・ド・スル州保健局が21日、州内で新しく豚インフルエンザに感染した患者を4人確認したと同日付フォーリャ紙が報じている。これで豚インフルエンザに感
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
パラナ州=先人称え、決意新たに=開拓先亡者慰霊祭=約300人が祈り込め=沼田さん 開拓の歴史語る
ニッケイ新聞 2011年6月22日付け パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ、嶋田巧会長)主催の日本移民103周年パラナ開拓先亡者慰霊祭が18日、同州ローランジア市のパラナ移民センターでしめやか
続きを読む