ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベロ・モンテ建設に青信号=条件付の環境許可出る=コンソーシアム再建も課題=政府は新たな投資も発表
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 【既報関連】国立再生可能天然資源・環境院(Ibama)が1日、パラー州シングー川アウタミラのベロ・モンテ水力発電所建設工事着工のための環境ライセンスを出した。2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPTMが連日のスト=運行停止は89駅に達する=TRTは規則違反の罰金増額
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パウリスタ都電公社(CPTM)と大サンパウロ圏ABC地区のバス会社従業員らによる待遇改善をめぐるストは2日目に入り、2日早朝のジュランジ・フェルナンデスサンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市へ圧力かけるCBF=W杯開催地から除外の危機
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け サンパウロ市を2014年のワールドカップ開催地から外すという圧力は、大会主催者の国際サッカー連盟(FIFA)からではなくブラジルサッカー連盟(CBF)から来てい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
四面楚歌の官房長官=大統領達も手は出せず
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パロッシ官房長官の資産急増問題で与野党からの疑惑解明を要求する声が高まり、政局にも影響が広がる中、ルーラ前大統領やジウマ大統領も自分の手で解決するよう勧告したと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
100歳女性が夜間コース入学
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 5月25日に100歳の誕生日を迎えたイゾリナ・メンデス・カンポスさんは、パラナ州ロンドリーナ市立モアシル・カマルゴ・マルチンス校の夜間識字教育コースに通う現役学
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
瑞泉郷で自然農法学ぶ=リ歩こう友の会が訪問=緑肥で生命力高める
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)一行44人は28日、カステロ・ブランコ街道66・5キロ地点、マイリンキ市にあるサンパウロ瑞泉郷(ずいせんきょう)を訪問
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西=区域外研修で刺激受ける=日本語教師ら研鑚に励む
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 聖南西教育研究会(会長渡辺久洋)は5月14日、国際交流基金の「さくらネットワーク」の支援のもと日帰り区域外研修を行った。同研究会は毎年1月に、日本語教育に関する
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館=草の根資金でマイクロバス=モ・アプラジーヴェルAPAEに
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け サンパウロ州モンチ・アプラジーヴェル障害者を支える親と友の会(APAE)に対する日本政府草の根・人間の安全保障無償資金協力の供与式が10日午前9時半から同地で開
続きを読む -
日系社会ニュース
大相撲 魁聖の後援会が発足=元若東 黒田氏が呼びかけ=「祝賀会を盛大に開きたい」=相撲連盟と協力、化粧まわしも
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 大相撲5月技量審査場所で初入幕ながら9連勝を成し遂げ、敢闘賞を獲得した魁聖(24、3世)の活躍を機に、ブラジルで後援会が発足した。会長を務めるのは、魁聖が所属す
続きを読む